天気予報では今日から週末までは雨
のはずだったんですが、なんとか夜までは降られずにすみました。
さて、今日は「ランナーズ」8月号(写真)の発売日でした。
特集記事は来年2月に第1回大会の開催される「東京マラソン」についてでした。
航空写真でマラソン・コースが掲載されています。スタート地点は東京都庁前、皇居周辺をまわって品川駅前で折り返し、銀座を通過して浅草でまた折り返し、また銀座に戻って佃大橋を渡ってウォーター・フロントに出て、有明コロシアム、東京ビック・サイトでFINISH!! 日本の首都の主要観光地を縫って走る、実に魅力的なコースじゃありませんか。さほどアップ・ダウンもなさそうだし、いい記録が出そうなコースです。銀座を3万人のランナーが走り抜ける光景、見てみたいですね。
もう参加申し込み受付が始まっているそうですが、どうしようかな~。
さて、今日も帰宅後ランニングしました。
今日は海岸まで出る長いほうのコース。所要時間35分ちょうどでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
夕食前に、藤沢ルミネで買ってきた焼き鳥でビール飲みました。
最高!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
さて、今日は「ランナーズ」8月号(写真)の発売日でした。
特集記事は来年2月に第1回大会の開催される「東京マラソン」についてでした。
航空写真でマラソン・コースが掲載されています。スタート地点は東京都庁前、皇居周辺をまわって品川駅前で折り返し、銀座を通過して浅草でまた折り返し、また銀座に戻って佃大橋を渡ってウォーター・フロントに出て、有明コロシアム、東京ビック・サイトでFINISH!! 日本の首都の主要観光地を縫って走る、実に魅力的なコースじゃありませんか。さほどアップ・ダウンもなさそうだし、いい記録が出そうなコースです。銀座を3万人のランナーが走り抜ける光景、見てみたいですね。
もう参加申し込み受付が始まっているそうですが、どうしようかな~。
さて、今日も帰宅後ランニングしました。
今日は海岸まで出る長いほうのコース。所要時間35分ちょうどでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
夕食前に、藤沢ルミネで買ってきた焼き鳥でビール飲みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beer.gif)