たむたむの独り言

写真を中心にした情報です。

やっと咲いたわが社のノウゼンカズラ

2008-08-02 08:10:53 | Weblog

2008年8月2日、4、5年前にノウゼンカズラの株をいただいた。わが社の正面玄関脇のキズタを登らせているプラスチックの網を巻きつけたポールに競合させて登らせた。蔓の方は後から植えたにもかかわらず、キズタを追い越して3階の窓の高さまで達した。計画では夏になるとこの3階まである玄関脇のポールが全て橙色に輝く予定だった。それでも今年ようやくいくつかの花がパラパラと咲いた。来年は期待できそうだ。
 今日と明日は、アルバイトを動員して柏崎市の10箇所以上の海水浴場で、利用者への聞き取り調査がある。中越沖地震によって激減した海水浴客の回復を目指した調査である。7月下旬からお盆前までの土日の調査のため、担当スタッフは大変で夏休みどころではない状況が続く。私も来週からの土日、国有林の保護林の調査で浅間山と乗鞍岳山頂付近での利用実態調査を手伝うことにした。夏休み期間中に中部地域の7箇所の山岳で植生調査も含めて実施するため、気の毒だがこの担当者たちも夏休みをとるのは難しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする