1969/04/09に生まれて

1969年4月9日に生まれた人間の記録簿。例えば・・・・

まぁ、まぁ・・

2009-06-05 17:38:39 | 仕事の記録
マシンガンのようにベラベラベラベラ喋りまくる長身の友人がいる。
野菜の卸を生業にしている商売人なんだけど、小5の息子が野球をやっている。
つまり、お喋り野菜じゃなくて野球オヤジ。名前は、YSM。

昨日の晩、友人木原の選挙事務所へ手伝いに行った際、そこで友人YSMと野球の話しになった。

YSMは、仕事柄、夕刻から時間が作れるらしく息子の野球チームでコーチをやらせてもらっているとのこと。小学校の野球部チームなんだけど。

いろんな悩みや不平不満を聞かされたけど、少し紹介しとこうと思う。

そのチームは非常に弱い。理由は簡単、練習時間が少ないから。基本は週2回(隔週で3回)だけど、2時間以上の練習はダメ。土日に試合があった場合は、振り替えで練習を休みにしなければならないそうだ。誰が決めているかって?。市内学校間の取り決めらしいけど(ホンマかいな?)、ク○女校長がそれを頑なに守らせているらしい。
なので、友人YSMは、集中的・効率的に練習をしたいらしいのだけれど、負けてばかりの弱小チームの雰囲気は最悪で、ダラダラダラダラ、ワイワイワイワイ。それでも、勝たせてやりたいと思う友人YSMは、鬼なって怒号するらしいのだが・・・・・。

こんな子供がいたそうだ。
わりとデキル選手。だけど、ある大会に不参加を表明。
理由はゴルフ大会。彼は結構有名なジュニアゴルフ選手だったらしくって、保護者さんから本業を聞かされて唖然。
「野球には突き指とか捻挫とか避けられんケガがつきものてかったい、なんで、ゴルフばしよるとに野球ばすっとかね~、おまけにたい、ホントに試合に出たいと思っとる子に失礼かよ、そぎゃんとは、マジで・・・」
自家沸騰していく友人YSMであった。




『部活』だし・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝通学

2009-06-05 10:39:20 | 子供の記録
次女のホースケは、週明けから、早朝通学。

そういうワケで、朝は殆ど会話をしていない。

「バドミントン部も朝練があっとたいねぇ~」
一緒に朝ご飯を食べていた長女ユーに話しかけた。

「ないよ」

「えっ?」

「クサトリ」

「んっ?、草取りが朝練ってこと?」

「違うぅ~!、そんなわけないた~い、草取りは、草取りッ」

「なんでぇ?」

「制汗スプレーを使ったらしいよ、こないだのキャンプで・・・」


先週、中1年生は二泊三日の教育キャンプだった。
そのキャンプで一体どういう教育を受けているのか知らないけど、制汗スプレーみたいなシロモノの持込・使用は御法度だったらしい。

ホースケはそれらを使用していたとのこと。しかも友人のものを拝借して・・・・・。

ま、フロ無し二泊三日は思春期娘にはツライことなのかもしんないけど、それがキョーイクってもんなのだろう。

おバカなヤツ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする