濃飛樹脂軌道

おもちゃ修理、鉄道玩具「プラレール」、独立型ソーラー発電、電気自動車など、理系技術系の話題がメインです。

PC-8801(初代)とマイコン入門

2016-09-28 20:33:48 | 電子・IT
gooお題をよく見ると「9月28日はパソコン記念日」と書いてありますが、多分NECの8ビットパソコン・PC-8001(初代)の発売記念日であることから、この記事では現役ではないけど我輩が過去使っていたPC-8801(初代)も書こうと思います。

親父が道楽趣味としてNEC・PC-8801を買ってきたのは我輩が小学校高学年の頃。
ちょうどその頃NHKで日曜夕方「マイコン入門」が放送されていた時期であり、一家でそれを見ながらBASIC言語(N-BASIC)を覚えたものです。
表示系のPRINT命令をはじめ、データ入力INPUT、条件分岐IF~THEN、回数繰り返しのFOR~NEXTなどを覚えました。
当時のNHKらしい逸話として、出てきたマイコン(PC-8001)の機種名を伏せて「機種X」と放送していたのも懐かしいです。
このマイコン(当時のパソコンの呼び方)はこの放送を機により売れっ子になったというのは皮肉でしたね。

まだ当時はパソコンショップもなく、家電屋にもPCソフトがあまり並んでいなかったこともあり、ゲームなどのソフトは基本的にBASICプログラムを自分で入力する必要がありました。
書店で欲しいソフトのプログラムリストを見ながらキーボードで打ち込み、それをデータレコーダー(カセットテープ)に保存するのですが、今と比べとてつもなく時間がかかった代物。たまにカセットテープに保存したプログラムがデータ化けして使い物にならなくなった悲劇も(爆)以来データは二回以上セーブする・他のカセットテープに保存する習慣が身につきました。
※今でも保存するデータは複数のドライブに分けてます。
まだハードディスクやSSDもない時代で、いまや過去の遺物と化したFD(フロッピーディスク)も高嶺の花だったから、今の若い人には想像もつかないと思います。
自分もPC-8801を通じ、簡単なゲーム程度であれば自分で造れるようになりました…といっても飽きっぽい性格だから長続きはしませんでしたけど(爆)
のちに(6年後)MSX2パソコンを買った頃にはこのPC-8801もキーボードの配線や電源部がやられてお蔵入り。
MSX2になってようやくFDがつきデータセーブも楽になり、ワープロソフトを買ったおかげで実用価値はでてきました…それは今でも押入れの中にあります。
Windowsパソコンを買ったのはそれから7~8年後のことでした。Win95の頃には今と変わらない内容が使えるパソコンが世にたくさん出てきたと思います。

Panasonic Let's note

2016-09-28 19:52:54 | 電子・IT
gooお題「どんなPC使ってますか?」って俺には愚問です。
もちろん愛機はパナソニックのレッツノートシリーズ!軽量で持ち運びしやすい上に、電池が長持ちするのが最大のポイントです(笑)

我輩の愛機を順に紹介します。
CF-L1 WindowsME,Pentium3-500MHz,64MB,8GB(SSD)
CF-X1 WindowsME,Celeron-700MHz,192MB,64GB(SSD)
CF-R7 WindowsVista,Core-Duo1.06GHz,2GB,80GB(HDD)
CF-Y5 WindowsVistz,Core-Duo1.83GHz,2GB,64GB(SSD)
CF-F10 Windows10,CoreDuo-2.66GHz,4GB,240GB(SSD)
...ひとつを除いてSSDへ交換している自分が怖い!(爆)CF-R7以外は比較的分解しやすかったので替えちゃいました。
一度SSDを使うとそのアクセスの速さから手放しにくくなります。さらに電池の持ちがよくなるのもポイント高し。
いずれも中古で入手しましたが、CF-R7,CF-Y5,CF-F10の3台は無充電で半日近く使えるので有難いです。
しかも電源は曇りの日が続かなければオフグリッドソーラーのみで賄えるほど省電力でもあります。
そりゃモバイラー御用達というだけありますわな。

主な用途は自宅でのインターネットと、市民活動で使うデータの運用管理。おもちゃ病院、オフグリッドソーラーのデータが入っています。
使用OSによって担当が違っており、ME機はホームページ編集、Vista機はインターネット,Word,Excel,PowerPoint、Win10機はゲームサイト(GREE)アクセスがメインです。

プラレール車両の収納方法

2016-09-28 05:55:38 | プラレール・鉄道
プラレールの収納方法でお困りの方、居ないようで結構居られるかと思います。
そこで当方の収納方法を画像でお見せします。

うまいこと収納できる箱を見つけたので10年以上その箱を使い続けてきました。
モノはヤフオクでモノを落札したときについてきたもの。多分レコード類が入ってたはず(CBSソニーのロゴがある)。
画像の通り車両が2連9列で入るので使い勝手は須小鶴よろしい。チンチン電車の収まりが良いので満足でした。
…しかしその箱もボロくなり、とうとう接着テープなしでは体をなさなくなってしまいました!(T_T)
※代わりの箱を探さねば。