先日「萩原おもちゃ病院」で大活躍した部品セットを紹介します。
これは日本おもちゃ病院協会から取り寄せたもの。
外見はお薬ケースそのものですが(爆)中には各種ピニオンギア、各種スイッチ、スピーカー、電子素子などが入っています。
種類は総勢28品目、会員がよく使うと思われる部品が程よく揃っています。
特によく使われるものは以下のとおり。
1.スピーカー(27φ)
発音系玩具で一番壊れやすいのがスピーカー。中でも直径27ミリのものは使用頻度が高く、10個1パックを別途発注しました。
2.ピニオンギア(12T)
プラレール動力車で頻発するのが動輪軸ピニオンギアの経年劣化割れ。自体験でもダントツなので多めに発注して欠品を防いでいます。
3.スライドスイッチ(各種)
電源周りの機械部品なので事実上消耗品ともいえます。これも多めに確保しないと安心できません。
4.FA130モーター
プラレール動力車に使われるものは需要も多く複数準備しています。これはホームセンターで入手可能なので通販では買いません。
画像の中で使ったことがないのはヒューズ素子とトランジスタ。後者は壊れていても自分では分かりづらいです。
ピニオンギアも14Tは新型のプラレール動力車にしか使われておらずニーズは少ないです。
スイッチもタクト型とオルタネート型はたまに使う程度。
とはいえ、まだ経験の浅いドクターがこれを使う利点は少なくありません。
1.どの部品がどれだけ使われるか一目で分かる
2.使用頻度の高い部品をこれ一つで管理できる
3.携帯性に優れていてドクターの工具箱に納まりやすい
…萩原のドクターが「うちにも欲しい」と言ってました。
既に美濃加茂や関では現場で活躍中、八百津も導入する方向です…何だかんだで需要がありますね(爆)
これは日本おもちゃ病院協会から取り寄せたもの。
外見はお薬ケースそのものですが(爆)中には各種ピニオンギア、各種スイッチ、スピーカー、電子素子などが入っています。
種類は総勢28品目、会員がよく使うと思われる部品が程よく揃っています。
特によく使われるものは以下のとおり。
1.スピーカー(27φ)
発音系玩具で一番壊れやすいのがスピーカー。中でも直径27ミリのものは使用頻度が高く、10個1パックを別途発注しました。
2.ピニオンギア(12T)
プラレール動力車で頻発するのが動輪軸ピニオンギアの経年劣化割れ。自体験でもダントツなので多めに発注して欠品を防いでいます。
3.スライドスイッチ(各種)
電源周りの機械部品なので事実上消耗品ともいえます。これも多めに確保しないと安心できません。
4.FA130モーター
プラレール動力車に使われるものは需要も多く複数準備しています。これはホームセンターで入手可能なので通販では買いません。
画像の中で使ったことがないのはヒューズ素子とトランジスタ。後者は壊れていても自分では分かりづらいです。
ピニオンギアも14Tは新型のプラレール動力車にしか使われておらずニーズは少ないです。
スイッチもタクト型とオルタネート型はたまに使う程度。
とはいえ、まだ経験の浅いドクターがこれを使う利点は少なくありません。
1.どの部品がどれだけ使われるか一目で分かる
2.使用頻度の高い部品をこれ一つで管理できる
3.携帯性に優れていてドクターの工具箱に納まりやすい
…萩原のドクターが「うちにも欲しい」と言ってました。
既に美濃加茂や関では現場で活躍中、八百津も導入する方向です…何だかんだで需要がありますね(爆)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます