現在「川辺おもちゃ病院」は第五土曜日のある月に美濃加茂おもちゃ病院のスタッフが川辺町児童館へ出張、1回平均10件の依頼をこなしております。
しかしここ最近、出張可能なドクターが減少…今後先細りの恐れがあり、このまま放置すれば開催できなくなりそうです。
事態を川辺町児童館に報告・相談したところ指定管理者ゆえ権限がないことが判明…そこで川辺町社会福祉協議会「やすらぎの家」へ相談を持ちかけました。
川辺町児童館を会場に斡旋してくれた社会福祉協議会のスタッフへ事情を説明すると、地元人材を募集して安定開催できるのであれば協力する意向でした。
※実は彼も川辺おもちゃ病院にはお世話になっていたとのこと。ちゃんと必要性を認知しておられました。
町の規模から八百津と同様「おもちゃドクター養成講座」を開催してドクターを集めることができれば、美濃加茂の指導を受け経験を積むことで独立可能であると考えられます。
養成講座は今まで美濃加茂・関・八百津で実績があり、いずれも偶数年始実施なのでタイミング的にはドンピシャリ。
先に座学としておもちゃ病院のパワーポイントテキストを使用、そのあと実際の壊れた玩具の修理実習をする予定。
以上の内容を3時間程度で済ませて、来年3月末の川辺おもちゃ病院に間に合わせるつもりです。
まだ確定ではありませんが、動きがあればまた書きます。
しかしここ最近、出張可能なドクターが減少…今後先細りの恐れがあり、このまま放置すれば開催できなくなりそうです。
事態を川辺町児童館に報告・相談したところ指定管理者ゆえ権限がないことが判明…そこで川辺町社会福祉協議会「やすらぎの家」へ相談を持ちかけました。
川辺町児童館を会場に斡旋してくれた社会福祉協議会のスタッフへ事情を説明すると、地元人材を募集して安定開催できるのであれば協力する意向でした。
※実は彼も川辺おもちゃ病院にはお世話になっていたとのこと。ちゃんと必要性を認知しておられました。
町の規模から八百津と同様「おもちゃドクター養成講座」を開催してドクターを集めることができれば、美濃加茂の指導を受け経験を積むことで独立可能であると考えられます。
養成講座は今まで美濃加茂・関・八百津で実績があり、いずれも偶数年始実施なのでタイミング的にはドンピシャリ。
先に座学としておもちゃ病院のパワーポイントテキストを使用、そのあと実際の壊れた玩具の修理実習をする予定。
以上の内容を3時間程度で済ませて、来年3月末の川辺おもちゃ病院に間に合わせるつもりです。
まだ確定ではありませんが、動きがあればまた書きます。