「安芸クイーン」
今日から9月、久しぶりに雨の朝。
一日中つけっぱなしだったエアコンも一休みです。
ただただ暑かったこの夏、生きているだけでやっとと思える猛暑、酷暑、炎暑の日々。
特に用のない日は家に閉じこもって過ごし、早朝か夜に買い物や散歩に出かけていました。
この暑さの中でも高校球児たちの熱戦、応援の方達の熱意、涼しい部屋でテレビを見ながら
すごいなぁと感心するばかりの私。
8月26日に用があって街に出ると気温36度を超す炎天下「にっぽんど真ん中祭り」の真っ最中。
目抜き通りを数十人から100人あまりのグループごとに趣向を凝らした衣装と振りで踊るのです。
大きな旗を振る人、掛け声をかける人、踊る人たちのはじける笑顔、この時ばかりは私も
暑さなんて忘れて大音響のリズムに揺さぶられて人垣の隙間から見とれてしまいました。
暑いというのも気持ちの問題も大きいようです。
7月の終わりに左膝を痛めて長く歩くことや、自転車も乗れずに8月半ばまで不便な暮らし
でしたが今はゆっくり散歩と自転車も乗れるようになり、買い物や重い本を持っての図書館へも
楽になりました。
そんなことでスケッチへのお出かけも全く無し!
1日中エアコンの中で本を読んでちょっとは絵を描いて、ゴロゴロ過ごした夏でした。
さて、私のブログも新学期と思うのですが、長くお休みして読者専門になってしまうとなぜか
記事を書く材料が見つからないのです。
私の心のアンテナが錆びついてしまったようです。
アンテナを建て直して再出発。
また休み休みになりそうですが、どうぞよろしくお願いいたします。
今日から9月、久しぶりに雨の朝。
一日中つけっぱなしだったエアコンも一休みです。
ただただ暑かったこの夏、生きているだけでやっとと思える猛暑、酷暑、炎暑の日々。
特に用のない日は家に閉じこもって過ごし、早朝か夜に買い物や散歩に出かけていました。
この暑さの中でも高校球児たちの熱戦、応援の方達の熱意、涼しい部屋でテレビを見ながら
すごいなぁと感心するばかりの私。
8月26日に用があって街に出ると気温36度を超す炎天下「にっぽんど真ん中祭り」の真っ最中。
目抜き通りを数十人から100人あまりのグループごとに趣向を凝らした衣装と振りで踊るのです。
大きな旗を振る人、掛け声をかける人、踊る人たちのはじける笑顔、この時ばかりは私も
暑さなんて忘れて大音響のリズムに揺さぶられて人垣の隙間から見とれてしまいました。
暑いというのも気持ちの問題も大きいようです。
7月の終わりに左膝を痛めて長く歩くことや、自転車も乗れずに8月半ばまで不便な暮らし
でしたが今はゆっくり散歩と自転車も乗れるようになり、買い物や重い本を持っての図書館へも
楽になりました。
そんなことでスケッチへのお出かけも全く無し!
1日中エアコンの中で本を読んでちょっとは絵を描いて、ゴロゴロ過ごした夏でした。
さて、私のブログも新学期と思うのですが、長くお休みして読者専門になってしまうとなぜか
記事を書く材料が見つからないのです。
私の心のアンテナが錆びついてしまったようです。
アンテナを建て直して再出発。
また休み休みになりそうですが、どうぞよろしくお願いいたします。