何度か紹介しているので、ご存知の方も多いかと思いますが・・・。
「鰹のタタキが大好きです!!」
朝昼晩と三食続いても全く問題なしです!ちっとも気になりませんよ。
なので、時折休日のお昼ご飯に自宅で「鰹のタタキ丼」を食べたりします。
近所のスーパーでパック売りを購入し、そのまま温かご飯に乗っけるだけ。
普段お酒のおつまみに食することが多いですが、ご飯と一緒がやっぱ最高!
食って食って食いまくれ!プリン体なんて気にしない!尿酸値なんて気にしない(^^ゞ
「鰹のタタキが大好きです!!」
朝昼晩と三食続いても全く問題なしです!ちっとも気になりませんよ。
なので、時折休日のお昼ご飯に自宅で「鰹のタタキ丼」を食べたりします。
近所のスーパーでパック売りを購入し、そのまま温かご飯に乗っけるだけ。
普段お酒のおつまみに食することが多いですが、ご飯と一緒がやっぱ最高!
食って食って食いまくれ!プリン体なんて気にしない!尿酸値なんて気にしない(^^ゞ
7月13日 水曜日。
この日のお昼ご飯はこちらのお店で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/34/f1f00df3ca95db22f482cc1704a3b7af.jpg)
《こうてって 味源》
前月この海南の地を訪れた際に利用して、とても心地が良かったものですから続けての再訪になりました(^^
さて、この日オーダーしたのはこのメニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9a/d85e5063dbf238df09fbc6858f4d3ad5.jpg)
『いわし天ぷら定食』(650円)
前回利用した際に気になっていたメニューです。
真ん中に天汁が配膳されていると、天汁メインの定食の様な(^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c8/f089f0710b36a569ab9c6ff36c6cd870.jpg)
その「いわし天ぷら」のお味。
小鰯をサクッとカラッと揚げており、尻尾まで余すことなく食べる事が出来ます。
カリッとした衣の食感に、小鰯ながらしっかりした肉付き。味が濃厚で美味ぁ~!
この鰯特有の魚感がたまらなく美味しいんですよね。
夏場の事か、けっこうしっかりと塩を効かせてあるのも食欲を刺激します(^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/51/801dd53e14ea665d248eebe65152a6ed.jpg)
最近、何でもかんでもご飯に乗っけて食べるのが自分流(^^
この地では鰯の天ぷらは日常的な食べ物なのか、通りのあちらこちらの店頭で貼り紙を見かけます。
この日はお昼ご飯として頂きましたが、いつの日か夕方に「小鰯の天ぷらで一杯」といきたいものです(^^
ごっそーさんでした(^^
【過去のこうてって 味源】
・2016.06.10・・・ミックスフライランチ(日替)
自分で決められる事ではありませんので・・・
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1368_1.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ ランチへ](http://gourmet.blogmura.com/lunch/img/lunch88_31_rainbow_4.gif)
よろしければそれぞれポチッとクリックお願いしますm(--)m