この三連休は大阪の自宅で過ごす。
そんな三連休の始まりは9月の折り返し。
まだまだ暑い日が続いている大阪。
とにもかくにも蒸し暑い・・・
数日前の天気予報では来週の半ばを境に空気が入替ると言ってた。
今朝の天気予報ではそれはほんの一日でまた残暑が戻るという。
どっちかな?
まっ、週明けは単身赴任に戻る。
トーキョーは涼しくなってんのかな?
今週の初めから少し調子が良くない。
具体的にどう調子が悪いと言うのではないけれど、
喉に何かが閊える感じが続いている。
胸の辺りもザワザワとなんだか落ち着かない。
自分では気にしていないつもりでも、
置かれている立場やこれから先の事が心に蟠ってるんだろう。
前に自律神経のバランスを大きく崩した事がある。
一年ほど不定愁訴に苦しめられたもんだ。
まっ、そんな経験があるから今感じている事は然程でもない。
焦らず恐れず泰然としていれば時間が解決してくれる。
悠々自適にいこう ^ ^
8月25日 金曜日。
この日は定期的に訪れる茨木市の委託製造取引先さんへ。
社長さんは7月末に膝の外科手術。
暫く入院療養してお盆休み明けに現場復帰をされた。
術後のお見舞のために訪問。
術後の経過も順調とのことで、
当初の見込みよりほぼ一週間前倒しで回復していると言う。
それは何よりのことです ^ ^
さて、お昼ご飯は社長に誘って頂きコチラヘと。

《ターブォラ ガルダ スペッロ》
阪急・モノレールの南茨木駅近くのイタリアンレストラン。
堺筋本町に本店を構え数店舗展開している人気店。
こちらへは以前に一度お連れ頂いたことがある。
ランチはコースが3つ。
社長にチョイスして頂いたのは、

『Pranzo B』(3,500円)
コース内容は、
前菜・スープ・プリモビアット・メイン・フォカッチャ・ドルチェ・カフェ
プリモビアットは3種から、
メインはベース2種とプラス料金の2種から選択。
まずは前菜。

「阿波吉野鶏と黒枝豆のガランティーナ 」
ガランティーナってなんだかよく知らないけれど、
フォークとナイフで切り分けて口に運ぶ。
よく冷やされていて口当たりが良い。
阿波吉野鶏の歯応えあって押し返す弾力。
ふっと口中に広がる黒枝豆の風味。
めっちゃ美味しい~ (^O^)
続いてはスープ。

「スイカのガスパチョ 」
真っ白な器の窪みに真っ赤なスープが目に映える!
甘みを感じながらもサッパリとした夏向けのスープ(^ ^
続いて3種類からチョイスしたプリモピアット。

「タコのルチア風ラグーとインゲン豆のジェノベーゼ 」
あっ!このパスタ美味い!
ジェノベーゼってバジルが効きすぎている事も多いのだけれど、
ここのはバジルは主張し過ぎず程よい風味が鼻をを抜ける。
インゲンのキュッキュとした歯ざわりと柔らかで甘みあるタコ。
具材すべてが一体化してまとまっていて美味しい!
メインは、

「阿波吉野鶏のロースト」
皮がパリッと香ばしく焼けていて身は歯ごたえ良くジューシー!
少し酸味のきいたソースがよく合っている。
添えられた野菜もメッチャ美味い!
食事と一緒のフォカッチャはお代わり自由。
まずは初めに供されたのは、

「トウモロコシのフォカッチャ」
外はカリッと少し固めの焼き上がりで、
中はふぅわっと湯気立ち上るほどシットリとした焼きたて。
お代わりは、

「トマトのフォカッチャ」
おおっ!これメッチャ美味い!
トマトの酸味がビシバシビシバシと刺激してくる!
これは美味いやぁ!
そして食後は、

カフェとドルチェ。
本日のドルチェは、

マンゴーのアイスにヨーグルト風味の・・・何だっけ?
甘さ控えめで美味しく頂いた ^ ^
この日のお昼は社長にご馳走になった。
ちょっと優雅に落ち着いたお昼のひととき。
社長にもお店にも・・・・
ごっそーさんでした(^^
【過去のターブォラ ガルダ スペッロ】
・2023.03.22・・・Pranzo B
どうにでもなるさ・・・