
数日朝夜涼しい日が続いてクーラーなしで過ごせたけれど、
昨夜はムッとする暑さでクーラーなしでは就寝出来なかった。
今日も朝から蒸し暑い・・・
9月も半ばにさしかかってきているのにこの暑さ。
ちょっと辟易として身体にこたえる。
長期予報では今年は残暑が長く続くという。
そして過ごしやすい秋は短く冬の寒さは厳しいらしい。
夏暑く冬寒いのは歓迎だけれど、
春秋の過ごしやすい季節が短いのはちと寂しい。
春夏秋冬それぞれの季節があってこそ日本の四季。
短い秋の夜長を楽しめる日が来るのを首を長くして待つ ^ ^
8月29日 月曜日。
この日は滋賀県長浜市へ出張。
午前中に委託取引先さんを訪ねて、
作業・打ち合わせを終えてお昼ご飯。
コチラに来ると毎度のように立ち寄るのは、

「道の駅 浅井三姉妹」
岐阜県と福井県を結ぶ国道365号線沿いに位置する道の駅。
織田信長の妹お市と浅井長政の間に生まれた浅井三姉妹。
その出生地と言われる小谷城跡の近くにある^ ^
お昼はその中のお食事処、

《自然薯茶屋 浅井家》
5月以来3ヶ月ぶり。
地元産の自然薯がご自慢^ ^
いつものように建物入り口でメニュー確認。

メニューに変更は無し^ ^
店舗入り口で月替わりメニューチェック。

月替りとしながらも用意されている三種類は変わらない^ ^
この日は自然薯蕎麦と迷ったのだけれど、
月替わり三種の完全制覇を目指して・・・

『カキフライ定食(月替)』(880円)
自然薯のとろろに麦ごはん、
味噌汁に香の物とフルーツ付き。
メインのカキフライは、

中粒サイズが5つ盛り。
自家製と察するタルタルソース付き。
注文が入ってから揚げてくれるカキフライは、

広島産 ^ ^
「軽いパン粉で旨み閉じ込め」
とメニューに注釈があるように、
コロモがサクッと歯触り軽快!
ジュっと溢れ出る磯の香豊かな身は旨みたっぷり ^ ^
もちろん冷凍品だろうけれど、
揚げ方が上手だからホント美味い ^ ^
こちらは名物の

自然薯なり。
近隣で採れる地元産。
軽く味付けがされてある。
麦ご飯は、

ふっくらとした炊き上がり ^ ^
その自然薯と麦ご飯に、

サクサクのカキフライを乗っけて食べる。
三位一体の美味さ!
暑い夏を過ごして見えない疲労が蓄積された身体に、
芯からじわじわと精がついていく感じがする ^ ^
月替り三種のラストで登場のカキフライ。
満足度高く美味しく頂いた。
ごっそーさんでした ^ ^
めぐる巡る季節の中で
【過去の浅井家】
・2022.05.25・・・からあげ定食(月替)
・2022.03.25・・・三種盛定食(月替)
・2021.03.24・・・自然薯かきあげ丼
・2019.10.31・・・お市御膳