この三連休、各行楽地は賑わいを見せたそうな。
連休最終日の夜は高速道路で長い渋滞も発生。
前の週との人手の比率を各ニュース番組が伝える。
毎度毎度ご苦労なことで。
ここにこんだけ人がいる、あそこにあんだけ人がいる。
現地で伝えるあんたらもまた越境組。
某自治体の企画するイベントの運営権を得た団体から、
イベントで使用する製品の提供依頼があった。
協賛という名の無償提供要望。
社内稟議をはかる準備をすすめようとしたけれど、
その時間も待てない、即答えを出せと。
協賛させてやってもいい・・・
他所より先に声をかけてやった・・・
と、言わんばかりの迫られ方。
「た〇り」?
どうぞどうぞ、他所を当たって下さい。
丁重にご辞退申し上げますm(--)m
今日は愚痴めいた四方山話・・・( ̄~ ̄)ノ
9月5日 日曜日。
午前8時半に自宅を出発。
いつもの鶴見緑地公園コースをウォーキング。
この日は全距離16.1kmとアプリが示す。
いやぁ、よく歩いた心地良い(^^
普段なら帰りかけのスーパーでお昼を調達するのだけれど、
この日は買い置きのインスタント麺にて昼飲み(^^ゞ
チョイスしたインスタント麺は、
『日清焼きそば』
ここのところちょっとお気に入りのインスタント麺。
お盆休み前、単身先のアパートでも昼に食べたな(^^
具材は加えず、紅生姜とマヨを添えるだけ。
簡単にチャチャット仕上げられるのが良い(^^
麺は、
イイ感じに縮れている。
この緩いウェーブが歯ざわりと言うか舌ざわりと言うか・・・、
唇ざわり?って言うのか?
この緩いウェーブがなかなかに心地良いもんだ(^^
焼きそばと言えば、
紅生姜にマヨネーズ。
やっぱり焼きそばにはこれでしょ?
具材は入れないけれど、
この二つを添え忘れる訳にはいかないな(^^ゞ
普段の休日昼飲みより、
サクッと簡素なお昼。
まっ、ごっそーさんでした(^^
今宵は中秋の名月