「いつやるか?今でしょっ!」
大流行した予備校のセンセイのフレーズ。
バラエティー番組で茶化すように使われてたけれど、
これってホントに言い得て妙なフレーズ、
・・・だと思うんだな。
ずいぶん前から言っている。
「やった事しか返ってこない」と。
今やったことが、
今から先に返ってくる。
「いつやるか?今でしょっ!」
夕焼け小焼けで また明日 また明日
いいないいな 人間っていいな
みんなで仲良く ポチャポチャおふろ
あったかいふとんで 眠るんだろうな
僕も帰ろ おうちへ帰ろ
でんでんでんぐりがえって
バイバイバイ
秋分の日は昼と夜が半分。
と思っていたら違うと言う。
夕方のニュース番組のお天気コーナーで。
「厳密にいうと・・・」
って、得意げに話すお天気キャスター。
別にそんなもん厳密に言わんでもいい。
ネタのひとつとしてはいいけれど、
粋なもんじゃないな・・・( ̄▽ ̄)
まっ、本日の四方山話・・・( ̄^ ̄)ノ
9月8日 水曜日。
この日は出張で大阪のオフィスへ出勤。
午前中はチームメンバーとのMeeting、
午後は取引先さんが来社のスケジュール。
お昼は大阪に帰ってきたら外せないこちらのお店へ。
《麺處 さかもと》
北区西天満老松通りのおそば屋さん。
8月は訪れられなかったので2か月ぶり(^^ゞ
さて、
久しぶりの挨拶を済ませてオーダーしたのは、
『オモロそばいなり寿司セット』(850円)
この店オリジナルの「オモロそば」と、
ママ特製の「いなり寿し」の組合せ(^^
まずはオモロそば。
オクラとモロヘイヤがたっぷりの「オモロそば」
目に飛び込んでくるこの緑がイイ!
なんか身体に良いもん食ってんなぁ(^^
こう思いながら食べると更に美味い!
オクラとモロヘイヤからしみ出たネバネバ成分。
胃や腸に優しく作用するに決まってる。
いやぁ~、ホント美味い(^^
いなり寿司は、
3ヶひと組のイナリ三兄弟(^^
ご飯はちゃんと具材が混ざってあって、
少し多め?の酢が効いていて美味い!
最後は、
こちらもママ特製のコーヒーゼリーで〆る(^^
オモロそばは夏季限定のオリジナルメニュー。
もう来月にはメニュー変わりになる。
今年はこれで食べ納めかな?
ごっそーさんでした(^^
いつまで経ってもやらないんだな
【過去の麺處 さかもと】
・2021.07.19・・・ちらし寿司ぶっかけ蕎麦セット
・2021.06.24・・・オモロそば(3)
・2021.03.02・・・ちらし寿司かす汁セット(2)
・2021.02.08・・・ちらし寿司かす汁セット
・2021.01.12・・・カレーそば(2)
・2020.12.25・・・天ぷらそば
・2020.10.09・・・かす汁弁当(ヘレカツ(2))・日替)
・2020.07.03・・・オモロそば(2)
・2020.06.22・・・オモロそば
・2020.05.22・・・そば弁当(ロースとんかつ・日替)
・2020.04.14・・・そば弁当(ヘレカツ・日替)
・2020.03.05・・・かす汁弁当(ササミチーズカツ(2)・日替)
・2020.01.08・・・そば弁当(えびフライとコロッケ(2)・日替)
・2019.12.27・・・カレーそばと白ごはん
・2019.11.22・・・かす汁弁当(カキフライ(2)・日替)
・2019.09.05・・・オモロそばちらし寿司セット
・2019.08.07・・・オモロそばいなり寿司セット
・2019.04.10・・・そば弁当(えびフライとコロッケ・日替)
・2018.12.27・・・カレーそば
・2018.11.14・・・かす汁弁当(ササミチーズカツ・日替)
・2018.02.02・・・かす汁弁当(ロースとんかつ・日替)
・2017.12.27・・・かけそば
・2017.10.05・・・かす汁弁当(ヘレカツ・日替)
・2017.09.07・・・玉子丼
・2017.03.03・・・天丼
・2016.12.28・・・玉子丼セット
・2016.09.30・・・オモロそば定食
・2016.08.23・・・かつおのたたき丼
・2016.01.22・・・かす汁弁当(カキフライ・日替)
・2015.12.25・・・ちらし寿司セット(2)
・2015.01.06・・・いなり寿しセット
・2014.12.26・・・ちらし寿司セット
・2013.12.28・・・天ざる