
プロ野球千葉ロッテマリーンズでエースとして活躍した黒木投手。
入団時に背負った番号を引退するまで変えることはなかった。
エースが背負うにはいささか大きすぎる背番号は54番。
活躍するにつれ球団からも変更を打診されたという。
それでも変更しなかった理由は何か。
黒木投手の前にその番号を背負っていた先輩投手から、
「俺が54番を温めておいた。きっと活躍できる!」
と声を掛けられたそう。
その言葉で「背番号54番で活躍して見せる!」と決めたそうな。
イチロー選手や松井秀喜選手も50番台の大きな番号。
それでも活躍するにつれその背番号が顔となり、
今や若手選手が希望する番号にさえなっている。
見てくれや形やないんやね ( ̄▽ ̄)ノ
11月8日 水曜日。
この日はこの月初めて東京オフィスへの出勤。
しばらく大阪の自宅で過ごして前日夜に帰京。
お昼はお弁当を調達しにこちらへ。

《俵屋》
お米屋さんが運営するお弁当屋さん。
今日の日替わりは何なんだい?
と言う訳で購入したのは、

『ピーマン肉詰め弁当(日替り)』(480円)
子供が嫌いな野菜上位に名を連ねるピーマン!
そんなピーマンメニューのお弁当を買える歳になりました^ ^
おかずの部は、

そんなピーマン肉詰めに鶏唐揚と赤ウィンナー。
ピーマン肉詰めは、

コロモをまとった肉詰めフライ。
ウスターソースがうっすらと回しかけられている。
肉詰めの肉は鶏ミンチ。
サッパリしていて食べやすかった^ ^
サブのおかずは、

鶏唐と赤ウィンナー!
子供の喜ぶジャンクなおかず^ ^
そしてそのおかずの下には、

ケチャスパ ( ̄▽ ̄)
白ご飯は、

粘りと甘みがある福島産^ ^
そしていつもの

業務用ポテサラ^ ^
この日も満足度高し俵屋さんのお弁当!
ごっそーさんでした^ ^
わかっちゃいるけど形から入る