
コロナ禍の前から冬場はマスクをする習慣があった。
インフルエンザの予防のためもあるし、
乾燥防止や暖をとることの目的もある。
毎年冬の前に不織布マスクは常備していたので、
コロナでマスクが不足した際も切らさずにすんだ。
青汁王子さんなる方が言う。
「カタールではマスクなんてつけている人はいなかった」
「いつまで無駄なことをやってるんだ日本は」
こう言う人っているんだなぁ。
物事をひとつの側面からしか見ずに稚拙な持論をひけらかす輩。
別にマスクの着用は一部を除いて強制的に求められていない。
着用したくなければしなければ良い。
実際に既に多くの人がエチケット・マナーを守ってそうしてる。
いちいち頭の悪いこと言わなきゃ良いのに。
恥ずかしくないんかな?
あ!恥っておもってないか・・・
恥知らずは ( ̄▽ ̄)ノ
11月28日 月曜日。
二週間ぶりに東京オフィスへ出勤。
午後から千葉県野田市のお取引先さんを訪ねる予定だったが、
朝イチで電話がかかってきて先方都合で急遽延期に。
終日オフィスでデスクワークに勤しむ。
お昼は上役二人と連れ立ってコチラのお店へ。

《イート・べマス》
日本橋本町路地裏の洋風居酒屋さん。
前回訪問でとても美味しいランチを提供してくれたので再訪 ^ ^
店頭でメニュー確認。

B・Cのセットは週の前後半で変わる。
週初めのこの日はこの2種類。
「海老チャーハン」か?「豚の生姜焼き」か?
どっちにしようかと悩んでしまう ^ ^
入店着席してオーダーしたのは、

『豚の生姜焼きセット』(770円)
海老の魅力よりも豚の魅力が勝った ^ ^
その豚の生姜焼き。

生姜タレにたっぷり塗れた豚肉と玉ネギ。
彩りに小口ネギが散らされている。
ザ・シンプルなこのお姿が食欲を増進させる ^ ^
口に運ぶと見た目以上に美味い!

生姜タレは思いのほかコクがあってパンチが効いている。
柔らかなロース肉に玉ネギのシャキシャキ食感と甘味。
豚肉と玉ネギの比率がドンピシャでメッチャ美味い!
これは大当たりぃ〜 ^ ^
ここのお店は白ご飯と味噌汁も美味い!
この日の味噌汁は厚揚げと白菜。
洋風?がっつりと和風じゃん ^ ^
前回に引き続きこの日も大満足のランチ!
これは訪問頻度が増えそうだ。
ごっそーさんでした ^ ^
【過去のイート・べマス】
・2022.11.09・・・アジフライセット
人それぞれご自由に・・・