
年末恒例の新語・流行語大賞。
今年の大賞は今ひとつピンとこない感じだったか?
プロ野球ファンには浸透してただろうけれど、
興味のない人には全く馴染みがないかも。
いやいや聞いたこともない人の方が多いかもしれない。
もう少しノミネートと発表が遅ければ・・・
「ブラボー!」
が大賞になったかも知れない ( ̄▽ ̄)
侍ブルーのワールドカップが終わった。
ドイツとスペインに勝利する活躍を見せてくれた。
月並みな言い方だけれど・・・
なんだか元気をもらった気がする。
感動をありがとう ^ ^
11月25日 金曜日 夜。
この日は午前中は在宅でデスクワーク。
単身赴任アパートで軽くお昼を済ませてから外回り。
後輩のN課長と同行で千葉県佐倉市のお取引先さんを訪ねる。
商談を済ませて駅まで戻るとすっかり日没。
「ちょっと軽く一杯やるか?」
と言うことで訪れたのは、

《くつろぎの里 庄や》
首都圏中心に店舗展開する居酒屋チェーン ^ ^
とりあえず生ビール!
ではなくて・・・

『ブラックニッカハイボール』(219円)
最近ビールをあまり飲まなくなった。
ってのもあるけれど、
刺身盛りを注文すると何杯飲んでも割引価格だったから!
結局4杯飲んだ・・・ ^ ^
まずはお通し。

『タイの子煮』(385円)
席料としてのお通し。
チェーン店にしては立派なお通し!
ちょうど良い味付けで美味かった ^ ^
コチラは、

『磯盛り5種』(935円)
写真は二人前。
サーモン・タコ・まぐろ・れんこ鯛・しょっこの5種。
綺麗に盛られて見た目で美味しさ3割増し ^ ^
これは、

『赤ウインナー焼』(418円)
ザ・昭和!な居酒屋メニュー ^ ^
最後は、

『焼きとん盛合せ』(770円)
タレ焼と塩焼があったけれど店員さんお薦めの塩で。
コリコリ食感で美味かった ^ ^
飲み過ぎると電車で眠りこけるN課長。
週末に帰宅できなくなったら困るのでお開きに ^ ^
くつろぎの里 庄や
なかなか良いチェーン居酒屋さん!
ごっそーさんでした ^ ^
で、
ちょっと小腹が満たされてなかったので・・・

『大きなメンチカツ弁当』(429円)
単身赴任アパート最寄駅近のスーパーで調達。
ごっそーさんでした ^ ^
ニッポン チャチャチャ