今日は村の神社のお掃除です。
いつもは境内の草取りと掃き掃除だけでいいのですが、今日は四月の神幸祭に向けて、参道や階段掃除の当番でもありました。
☆参道から我が家方面が望めました。
百二十段の石段には枯葉が積もっています。掃きながら降りて行きましたが、滑りそうでチョイ怖かったです。
(今は車で参拝するので、石段から続く旧参道は誰も利用してないようです。)
下に降りましたら、祭り当番の組の方が鳥居に注連縄の飾りつけをしていました。
桜も満開です。
午前中いっぱい掛かったのでヨレヨレで帰宅しました。
冷蔵庫からノンアルビールを取り出し、プシュッ、プハーッ♪
半分くらい呑んで缶を見たらナント!ホンモノビールじゃござんせんか!?
ヤバイです。婆は酔ったら寝てしまうんです。
というわけで、今日は昼間っから酔いつぶれてました。( *´艸`)