ひろっぺのお針箱

下手だけど手芸が好きです♪

眼科から もち吉チューリップ園へ

2018-04-15 20:55:00 | 日記

 昨日は6ヶ月振りに眼科に目薬を貰いに行った。
老化による光視症と診断されて丁度1年である。

暗い所で顔を動かすと眼の端にピカッと稲光が走っていたのだが、最近は気にならぬ程度になった。
目薬なんて気休めかと思っていたけど、なかなかどうして偉いもんだ。

 

帰りは娘と『餃子の王将』に。娘がおごってくれるというので計算せずにたらふく食べた。(笑)
その後は直方まで足を延ばして、『もち吉』でソフトクリーム。(別腹じゃな)

 

お店の裏側には『もち吉チューリップ園』が広がっていた。
三連水車も力強く回っている。
あいにくの雨模様だったから人影まばらだったし、チューリップも3分の1は枯れていたけどまだまだ見応えあった。

見学していたら、大相撲の力水にも提供されている福智山系地下水の『力水』472㎖と煎餅を🍘戴いた。
『もち吉』さん太っ腹~!『力水』だけにね!(笑)
(※472㎖というのは、1000年以上も昔に直方に落ちた隕石の重さに由来してるらしい。)

夜は村内の寄合いがあった。
折箱が出た。

昨日は一日中食べてた感じだったな。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 布絵本(できるかな?) | トップ | ガンコ婆ァ黄砂にやられるの巻 »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事