7月16日(日)朝6時集合で何時もお世話になっれいるグラウンドの清掃作業を行いました!グランドゴルフの練習も昨日15日を最後に夏休み入るので、その前にグランドの除草をと言うことで、猛暑続きのこの時期朝早く作業をやる事には皆さんの総意、作業もはかどり良いことです。
草取り前のグラウンド、大分雑草が目立ちこのままほって置けません!
草取りの終わった所から、除草剤を散布し念には念を入れて作業を行いました!
早朝とは言え今日の暑さは又格別、50分程で小休止をとります!皆さん木陰に集まって下さ~い!
ウワー暑い~もう倒れそう!その前に水!水!冷たい麦茶をどうぞ!
会計さんが用意してくれた、麦茶、菓子パン等で一息入れます!
これは美味しい!心が和む!働いた後の気持ち良さ!その幸せそうな満面の笑みを記念に撮っておきます!
おお良いですね~皆さん顔真っ赤!こんな時に表現する言葉として
「金時火事見舞いの様な顔」とかありますけど、もう一つ「湯で○○」そんなこと言ったら怒られるので止めときます!もう一息ですので後半頑張りましょう!
残りの草取りを頑張り、8時過ぎはにはグラウンド全体きれいになりました!
約2時間「グラウンドゴルフ愛好会」の皆さんが心を一つにして固い地面から一本一本の草を丁寧に抜く作業を頑張ったお陰でこんなにきれいなグラウンドになりました!(早起きは三文の徳)とはこの事ですね!
本日は本当に朝早くからの草取り、誠にお疲れ様でした!ありがとうございました。日中猛暑が予想されていますのでゆっくり休んでくささい。会長より挨拶が有り解散しました!
7月16日午後1時35分、草取りの疲れを癒していると今日も又、ルフトハンザ航空DLH717便、羽田を離陸急いで物干し台に駆け上る、今日はレトロカラー塗装機、越谷に少し近い所柏市寄りを通過それでも何とか撮影に成功、何時もはそのまま掲載していますが今日はあまりにも遠いので、トリミングをして載せます!
お鼻の部分が紺色、そのまま尾翼にかけて一直線に紺のラインが入っているのですが見えないですね!
せめてもう少しこっちに飛んで来て呉れたらな~
次の機会を楽しみに待ちます!行ってらっしゃい!
長いフライトどうぞお楽しみください!