キャベツの栽培は、春まき、夏まき、秋まきと年に3回できる時期がありますが、初心者におススメなのは夏まきです
とは言っても真夏の高温の時期に苗を育てる分けですから、遮光ネット等で日除けをしながらですから大変なわけです
↑二枚の写真はブロッコリーでキャベツと一緒に種子をまいた
30日位で畑に植え付ける 暑い夏の盛りに植えたので活着するか心配だったが、植え付け3日目に
夕立があり、生き生きしてとしてるのでこれなら大丈夫!
強い日差しでグッタリしてたキャベツにとって恵みの雨になった
長茄子 30センチ位まで伸びて味は柔らかく 味噌汁や油いためにして食べるととても美味しい
イチローファンにとって今日は格別に嬉しい 記念すべき日となりました。日米通算4000本安打達成❝おめでとう❞
↑2死3塁でレフト前に決勝タイムリーを打つイチロー選手
ヤンキースのイチロー選手はブルージェイズに連勝したダブルヘッダーで7安打の固め打ち。1番左翼で出場した第1試合は4打数3安打。
8番左翼で出た第2試合は4打席連続安打で、1―1の8回2死3塁に決勝打を放った。盗塁も四つ決めて今季25個とした。
二つの国を驚かせた「イチローの電撃トレード」トレード後初めての試合が11年半在籍したマリナーズと戦うとは
小説のような奇遇、数奇な運命を感じる 今までの背番号より、20才若返りヤンキースのユニホームに背番号31
を付けて、はじめての打席に入る前に内野外野に向かって帽子をとり、いままで見たことがないほど深々と頭を下げた。
スタンドからはスタンディングオベーションがわき上り、イチローがマリナーズファンにどれだけ愛されていたかを
伺い知るとこができる。右翼席で掲げるファンのサヨナラのボードが感謝の思いを伝えた。
ヤンキースの選手となって初めての打席でセンター前ヒットを打つイチロー選手!
マリナーズとの三連戦が終わり、右翼席のファンに別れの挨拶をする。“イチメーター”の女性は先日大泣きしてた・・
本拠地セーフコフェールドで行われたインデアンス戦 第一打席2球目を思い切り良く右中間スタンドへ・・今季第一号を放った。
タイムリーヒットに喜び踊る ICHI-METER・・・
マリナーズのイチローは1日(日本時間2日)、本拠地でエンゼルスとの4連戦第4戦に「1番・ライト」で先発出場し、2安打1打点の活躍だった。
米大リーグ、マリナーズのイチロー選手(37)が28日(日本時間29日)、ブレーブスとの交流戦に「1番・右翼」で出場。一回の第1打席で右翼ポール際へ今季1号となる先頭打者弾を放つなど、4打数2安打1盗塁の活躍・・・
イチローの先頭打者弾はメジャー通算33本目。 イチローファンにはたまらない一日でした。
米大リーグ、マリナーズのイチローが5月5日(日本時間6日)、本拠地でのレンジャーズとの3連戦第3戦に「1番・ライト」で先発出場し、4打数2安打1打点、試合はマリナーズが3対1で勝利した。
7回貴重な追加点のタイムリーヒット を打った 1塁塁上のイチロー選手 カッコイイ!!
9回勝ち越しのタイムリー内野安打を打ち一塁塁上のイチロー選手!
大リーグ、マリナーズのイチロー選手は、2日、オークランド アスレティックスとの試合でヒット2本を打ち、チームの最多安打記録を更新しました。イチロー選手は、マリナーズに18年在籍したエドガー・マルティネス選手が持つ、チームの最多安打記録の2247本まであと1本と迫り、この日のアスレティックス戦に1番・ライトで先発出場し、3回の第2打席にファーストへの内野安打でチームの最多安打記録に並びました。さらに2対2の同点で迎えた9回の第5打席、ワンアウト一塁三塁の場面でファーストへのタイムリー内野安打で勝ち越し点を奪い、大リーグ通算ヒットの数を“2248本”として、チームの最多安打記録を塗り替えました。このあと、イチロー選手は、三塁へ、今シーズン3つ目の盗塁を決め、味方の犠牲フライで追加点のホームを踏みました。イチロー選手は、この試合5打数2安打1打点で盗塁が1つと活躍し、マリナーズは、5対2で勝って開幕2連勝です。
マリナーズのイチロー外野手(37)が、東日本大震災への義援金として1億円を送った。所属するマネジメント会社「バウ企画」を通じて日本赤十字社に寄付した。球界では、個人の寄付としては極めて高額だ。
イチローが東日本大震災への被災者へ、熱い思いのこもった義援金1億円を送った。所属するマネジメント会社「バウ企画」の岡田良樹代表が、同社を通じて日本赤十字社に寄付したと明かし、「今回は例外的なケース。日本の国そのものが大きな苦境に立たされているから」と経緯を説明した。1995年の阪神大震災で被災している51番は、東北、関東の震災に関する情報を集め、熟慮の末に決断したという。
寄付行為については自ら公表しない姿勢のため、イチローはコメントしていない。しかし、米アリゾナのピオリア・キャンプでは練習中、母国の報道陣に「メディアの方たちは大丈夫ですか」「電話はつながらない? やっぱりメールだけ?」などと話しかけ、日本の状況を気にかけていた。
今年2月に「ふるさと納税制度」を使って、鳥インフルエンザ対策や霧島山・新燃岳火山噴火などに苦しむ宮崎県に1000万円を寄付したばかり。過去には、2000年の東海豪雨で被害を受けた愛知県に衣類1500点(約1300万円相当)を送った。1998年には兵庫県庁へ震災復興のために1000万円を届け、GS神戸(現ほっともっと)に年間シートを用意し、被災した野球少年を招待した。「生まれ故郷」と「育った故郷」に“恩返し”した。
3月19日 スポーツ報知より。
米大リーグで守備の名手を表彰するゴールドグラブ賞のアメリカンリーグ受賞者が9日発表され、マリナーズのイチロー外野手が大リーグ1年目の2001年から10年連続で選ばれた。外野手の10年連続は史上5人目。強肩と広い守備範囲に定評があるイチローは今季、指名打者の2試合を除く160試合にライトとして出場。4朱策で守備率9割8分9厘、7捕殺を記録した。
10年連続200安打達成そして10年連続ゴールドグラブ賞受賞 おめでとう イチロー選手
米大リーグ、マリナーズのイチローは30日(日本時間10月1日)、本拠地で岩村明憲が所属するアスレチックスとの4連戦初戦に「1番・ライト」で先発出場し、5打数2安打だった。イチローは第1打席でレフト前ヒットで出塁。第2打席はピッチャーゴロ。第3打席はレフトフライに倒れた。第4打席はショートゴロを放つも、エラーで出塁した。9回の第5打席はファーストへの内野安打で、今季安打数を210本にした。この日は5打数2安打で打率を3割1分5厘に上げた。守備では3回、2死二塁の場面でライト前ヒットを処理すると、ホームへレーザービームを披露し、二塁走者を刺した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
シアトル・マリナーズのイチロー外野手は23日、敵地で行われたトロント・ブルージェイズ戦で2安打を放ち、10年連続200安打の偉業を達成した。
前日時点で大台まで残り2本としていたイチロー。この日はブルージェイズ先発のショーン・ヒル投手から3回にレフト線への二塁打を放って王手をかけると、5回にも同じくヒル投手からセンター前にクリーンヒットを放ち大記録達成!一塁塁上でファンに応えるイチロー選手!お め で と う
試合は6-9でマリナーズが逆転負けを喫した。