趣味の野菜作り40年 ☆ 

大谷翔平選手・埼玉西武ライオンズを応援してます。

白菜漬け

2009年11月25日 | 白菜の育て方

簡単に作れて美味しい冬の漬け物。 
白菜の下ごしらえをします。
白菜を4つ割りにする。白菜は株の根元から3分の1くらいまで包丁で切れ込みを入れて、
手で引き裂くときれいに割れる。葉の上の方まで包丁を入れてしまうと、
葉が縮れて重なり合っている部分がバラバラに崩れてしまって却ってうまく割れない。
材料;白菜・・・5株(約10kgくらい)粗塩・・・干した白菜の重さの約3%くらい!塩の加減が難しい!
赤唐辛子・・・5本~10本くらい ユズ・・・5~8個  昆布・・・30cmくらい



半日くらい天日干しする。日光に当てて干すことで余分な水分が取り除かれ、白菜の甘味と旨みが引き出される。裏表(切り口と外葉の方)それぞれ3時間くらいずつ干します。


白菜の漬けこみ
白菜の切り口を上にして株元を交互に並べる。赤唐辛子・半月切りにしたユズを少しずつ散らす。
2段目、3段目も同じように繰り返し、全部の白菜を詰めたら上塩は多めに塩を振るようにする。


中蓋をして白菜の重さの1.5~2倍の重石を乗せる。
2~3日して水が上がって来たら、白菜が水に漬かっていれば良いので、軽い重石に替える。
漬け込んで5日目くらいで食べ始め、1週間から10日くらいがちょうど食べ頃になります。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする