鉢植えの春ランが咲いていました。あまり手入れをしてないので、混雑してますが、この春ランは田舎の裏山に自生していたものを取ってきたので自然に近い状態がいいのかな~なんて勝手に決め込んでます。
子供の頃は 「ジジババ」 と呼んで 花を摘んで遊んだものです・・
最新の画像[もっと見る]
-
サヤエンドウの花&ジャガイモ一本立て 4日前
-
サヤエンドウの花&ジャガイモ一本立て 4日前
-
サヤエンドウの花&ジャガイモ一本立て 4日前
-
サヤエンドウの花&ジャガイモ一本立て 4日前
-
サヤエンドウの花&ジャガイモ一本立て 4日前
-
サヤエンドウの花&ジャガイモ一本立て 4日前
-
サヤエンドウの花&ジャガイモ一本立て 4日前
-
サヤエンドウの花&ジャガイモ一本立て 4日前
-
サヤエンドウの花&ジャガイモ一本立て 4日前
-
春蘭&芝桜開花 3週間前
蘭てかなり気難しい花ですよね。人見るのかな
花にも好かれてるのねー
miwa
可愛がってくださいね!
miwa
うーん チョットだけ匂います。何と言うか甘い香りではなくて 薬草のような香りがかすかにするだけで、表現が難しい!
春ランは愛好家の間ではとても可愛がられていて、こんなに粗末に扱っていすのを見られたら怒られます。
益子の窯元では、ラン専用に特注の鉢の注文を受けて製造してるほどですから。
miwa