ひつじが一匹ひとりごと

自然的生活楽術
ナチュラルでハッピーな食いしん坊生活 

インドの教え

2011-12-05 09:41:25 | ヨガ

ヨガの先生が教えてくださいました。

インドでは、

他人に迷惑をかけることは当たり前の事だ というのです。

他人に迷惑をかけないで生きる事はできない というのです。

だから、

他人に迷惑をかけられても許しましょう と教えるそうです。

他人に迷惑をかけてしまう自分を許しましょう と教えるそうです。

他人に迷惑をかけてはいけません と教える日本の道徳とは違います。

でも、

出来ない自分を受け入れたら、

もっとラクに息が出来る気がします。

なんだか優しい気持になれる気がします。

Ardha  Chandrasana

アルダは半分 チャンドラは月 

半月に似ているポーズを練習しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪

2011-12-05 08:32:19 | アロマ&ハーブ

風邪が流行っています。

たくさんの方にお会いする私が最も気をつけていることは、予防です。

手洗いも、うがいも、ちょっと手を加えた特別な方法でしています。

最近、食卓にはオレンジ&エルダーフラワーマーマレードジャムをだしています。

エルダーフラワーは、風邪の引き始めの症状を緩和するハーブです。

抗炎症作用は、花粉症のつらい症状もやわらげてくれるようです。

(花粉症ではないので、効果の実体験がないのが残念です。)

紅茶に、一つまみのエルダーフラワーをブレンドします。

甘いマスカットのような香りは、紅茶とよく合います。

常備しておくと なかなか便利なハーブです。

エルダーフラワーは、「こひつじちゃんのハーブティー」にも登場しています。

イギリスの古いお家には、大きなエルダーの木がよくあるそうです。

ヨーロッパではポピュラーなハーブです。

ジャムは IKEA で購入しました。

食べるお家ケアは、かんたんで、おいしくてお勧めです。

ハーブの恵み、美味しくいただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする