ひつじが一匹ひとりごと

自然的生活楽術
ナチュラルでハッピーな食いしん坊生活 

痩せすぎの怖さ

2015-10-06 17:36:45 | 子育て
午前中はベビーマッサージグループレッスンの欠席振替を行いました。

ぷくぷくベビーちゃん達の元気でかわいい笑顔に会えて、ホッとしました。

1週間に4回もベビーマッサージレッスンで、今週はしあわせいっぱいです。

今日は軽いストレッチをしながらベビーと遊ぶ方法を伝授し、腎臓のツボを刺激するセルフマッサージ。

ベビーマッサージ後に、大腰筋や内転筋を鍛えるママの運動を行いました。

もう帰りかけていたのだけど5分時間があったので、秋の無料体験レッスンです。

日曜日に60代の方々と行ったのと同じ運動ですが、動きの練習の時にママ達は何だか体が重く動きが鈍い・・・。

いざカウントをとって始めると、「えぇ?そんなに早いんですか?!」と驚かれ、6回ぐらいですでに息が荒くなってます。

本当はおばあちゃま世代と同じ30回の予定でしたが、明日歩けなくなりそうなので12回で「残りはやっておいてくださいね~」と退出。

ママさん、これ「マジヤバイ」状態ですよ。

おばあちゃま世代は、もっとアップテンポでしたからね。(和式便器で育ったから?)

子育てには体力も筋力も必要ですし、産後も過ぎたから運動始めましょうね。

さて、昨日放送されたクローズアップ現代はご覧になったかしら。見逃した方はこちら

間違った健康法を続けてたり、見た目重視の痩せすぎって本当に怖いですね。

自分だけでなく、孫や曾孫まで何て、恐ろしい。

中学生の子ども達が、とっても素直に受け止めてくれて良かったです。

さて、これをお読みの読者の皆さんは、食欲とスポーツの秋を楽しみましょう!

BMI値も小さく公開して、別の意味で体張ってます。うふ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子育ての成果

2015-10-06 09:08:32 | 子育て

こちらは昨日のこひつじ弁当

懐かしい生徒さんからメールをいただきました。

ママと一緒にベビーマッサージを学びに来てくれたお子さん達は、小学生と年少さんになったそうです。

長くお会いしていないので大きくなった姿を想像するのは難しいけれど、講座でハーブティーを飲んで「おいしい!」と笑顔を見せてくれたことや、口内調味で驚くお子さんの様子を聞かせていただいた事を思い出しました。

子育ては24時間体制、365日休みがありません。

もちろん楽しいこともあるけど、辛いことや心配もたくさんあります。

子育ての成果は見えにくいので、こんなに頑張ってるのに何で・・・と不安になったりもします。

でも成長の節目に「積み重ねてきた成果」が少しでも感じられると、とても嬉しいものです。

懐かしい生徒さんは

「先生に早寝早起き朝ごはんを教えてもらって、それだけは頑張っています」

と綴っていらっしゃいます。


髪を短くしたので、いただいたシュシュはうさ耳につけています

ひつじが「子育てで外してはいけない」と思うところはまさにそこで、

夜遅くまで起きていたり、夜中に何度も目が覚めたり、朝起きられない子はその後、たいてい何か問題が現れてきます。

体に強い緊張・硬さがあるお子さんは、呼吸が浅く睡眠が充分に取れにくいので、緩める方法をお伝えしているのです。

食べ物の好き嫌いが少なくなくなるような子育ての工夫を「お食事講座」でお伝えしているのも、食べ物の好き嫌いとあることが関係しているからです。

日々バランスの良い食事を作るのは大変に思うかもしれませんが、一汁一菜でも良いと思います。

具沢山のお味噌汁に、おにぎり、お漬物とかね。

黒柳徹子さんも通っていらしたトモエ学園の小林宗作校長先生は、毎日のお弁当に 

海のもの と 山のもの を入れてください

と保護者にお願いしたのだそうです。


子育てはどんなに頑張ってもお金がもらえるわけではないし、誰も褒めてくれないと思うかもしれません。

親になって一番のご褒美は、子どもの健康と笑顔だと思っています。

子どもたちは、ちゃんとママを見てくれています。

下のお写真は、今日からマラソン大会の練習が始まるこひつじちゃんのお弁当。

ひつじ君は午後から講義なので、おにぎりと水出し煎茶のお弁当です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする