ひつじが一匹ひとりごと

自然的生活楽術
ナチュラルでハッピーな食いしん坊生活 

新型ノロウイルス流行中

2015-11-21 10:51:09 | 子育て


ひつじは精油&ハーブウォーターで予防対策をしています。

ノロウイルス、インフルエンザなどの感染も増えてきました。

先日ベビーマッサージを始めたばかりのベビーちゃんが、ノロウイルスに感染し入院をしました。

元気になって再会できてほっとしましたが、現役看護師ママさんによると新型ノロウイルスも流行していて、検査キットが対応していないとの事。

検査で陰性判定が出ても、吐き気、嘔吐、腹痛、下痢、水様便の症状があれば感染が疑われるそうです。

いつも良い情報提供をありがとうございます。

おむつ交換の際は、手袋・マスクをし、使用済みのおむつとともに袋に密閉して捨てます。

吐き戻した際の処理が不適切だと、ウイルスを含む嘔吐した物が乾燥して室内に舞うため、吸い込むと感染して発症します。

フローリングの板と板との隙間も、丁寧に消毒しましょう。

入院したベビーちゃんのご家族も、上のお子さんとママさんが二次感染したようですが、通常のアルコールでは殺菌されません。

症状が落ち着いても、排泄物からウイルスが排泄されています。

予防対策はすぐに止めずにしばらく継続し、二次感染と感染拡大に注意しましょう。

ノロ対策に有効な手指消毒薬は、先日もご紹介したヴィルキルが良さそうです。



汚れ物も洗濯後の洗濯槽も、次亜塩素酸水で洗い、殺菌消毒したほうが良さそうですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発達障がいの子どもの理解とサポート~地域の中、共に育ちあうために~

2015-11-21 09:20:08 | 障がい
【日時】2015年12月2日(水) 14:00~16:00

【会場】中原区役所 5階502会議室

【講師】武居 光 氏(十愛療育会・たっちほどがや所長)

【内容】発達に課題のある子ども達は、一人ひとりが異なる状況を抱えています。子ども自身が困っている状況を理解して、一人ひとりの特性に応じた支援をすることは、子どもの成長を促すことになり、保護者の不安や悩みの軽減につながります。発達障がいに理解を深め、子どもの心に寄り添った支援について学んでみませんか。

【対象】保護者と支援者及び関心のある方

【定員】定員50名(要申込み)

【参加費】無料

【主催・申込・問合せ】中原区役所 こども支援室(電話:044‐744‐3239 ファックス:044‐744‐3196 )

フライヤーはこちら
申込用紙はこちら

追記:ひつじの講演覚書と武居語録はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする