お食事のマナー講座 ~離乳食の食べさせ方~ 第2回終了しました。
朝早くから、6組12名ご参加でした。
企画をご提案下さり、皆さんをお連れくださったママさん、ありがとうございます。
赤ちゃんがいると、とてもしあわせな気持になります。
お食事マナーについて、食器、椅子の選び方、食べさせ方、ステップアップポイントなどのご提案をさせていただきました。
皆さんからのたくさんのご質問が、私の説明不足を補ったのではないかと思います。
ポイント部分の説明は、何度か繰り返しました。
時間を延長してお話しましたが、前回の反省があまり生かされていません。
早口で書き取れなかった方、ごめんなさい。
シンシア・ウィッタムの
読んで学べるADHDのペアレントトレーニング むずかしい子にやさしい子育て
は、定型発達の子育てにも役立つと思います。
楽しく食べる為のマナー、少しの工夫でお食事が楽しくなるように、
たくさんのヒントから、できるところを実践していただければうれしいです。
ちょっぴりの時間でも、待てる事をほめましょう。
挑戦しようとした事を認め、喜びましょう。
お食事の時間を楽しみましょう。
今日のお土産は豆乳スコーンです。
お茶の時間を楽しんでいただけますように。
3時のおやつは、江ノ電もなかです。
歩行会で、お土産に買ってきました。
扇屋さんは江ノ島と腰越の間、龍口寺の向かい側の線路横です。
お店で買い物をしていると、江ノ電がすぐそばを通過していきました。
踏み切り前では 「撮り鉄君」 がカメラを構えていました。
江ノ電形の箱に、5種類の餡のもなかが10個入っています。
電車が好きな子には、パッケージも魅力的です。
おいしく食べた後は、包装紙に描かれた地図に 空き箱電車を走らせて遊べます。
外箱に小箱をしまうと、車庫に入った電車が小窓から覗けます。
こひつじ君も大切に楽しそうに遊んでいましたっけ。
こひつじちゃんと私は京都福寿園の緑茶、緑茶の苦手なこひつじ君は オーサワジャパンの熟成三年番茶と一緒にいただきました。
思い出のお菓子で、ほっとひといきです。
江ノ電もなか本舗 扇屋
藤沢市片瀬海岸1-6-7
夜遊びしました。
こひつじ君の所属する水泳チームのママ仲間のお誘いです。
夕方に帰宅、大急ぎで夕飯の支度をしてでかけます。
徒歩圏内の居酒屋さんへは、改装後初めて伺いました。
参加者は5人です。
ご主人との出会いなど、お酒の力を借りて、普段聞けない事も話題にします。
子どものよいところも話題になります。
こひつじ君は 「本当に優しいね。」 と高評価です。 ありがとうございます。
この場にいないママさんが話題になります。
「子どもがこれ以上は今は出来ないというところを理解している。
〇〇君がイヤだといったら、それを認めている。
うちの〇〇には、もう出来ませんと先生にも伝えている。
でも、〇〇君が自分で選べるところは選ばせる。
子どもを尊重して信頼している所がすごい。」 と絶賛するMさん。
子どもに負荷をかけすぎず、子どもの気持を大切にしているのです。
親の思いを押し付けない姿勢を認め、すごいというMさんもステキです。
子どもにかける期待がオーバーワークになっていないか、私自身も気をつけています。
食べて、飲んで、ステキな会話、居心地がよくて長居しました。
星空を眺めながら、ポクポク歩いて帰宅しました。
MBTアスレティックを履いて 歩行会に行きました。
私の持っているMBTでは、一番揺れ幅が大きく感じられます。
ちょっとしたバランスの移動でグラグラするので、多動傾向の私には たまらなく楽しいのです。
駅のホームで友人を見かけたので、話しかけました。
立ち話をしながら、思わず揺れてしまいます。
大船でフリー切符を購入し、モノレールで湘南に向います。
江ノ島では階段、階段、階段です。
小さな鳥居を見つけたり、行っていなかった神社も見ました。
ドラマの撮影現場に遭遇、のんびりお昼寝をする猫、木々を渡るリスに会いました。
腰越のかきやさんで鯛の煮付けをいただきました。
皮はプリプリ、しっかり脂が乗った身はとっても厚くて美味しかったです。
西鎌倉に移動し、江ノ島神社と対になっている龍口明神社へ。
ここでもリスに会いました。
お風呂に入ってジェルでマッサージします。
頑張った体に感謝です。
りんごとクリスマスプレゼントをいただきました。
「いつもお世話になってますから。」 と、講座にご参加の生徒さんからです。
お世話になっているのは、私のほうです。
お子さんを見守る優しいまなざしに、自分の子育てを省みて、元気と笑顔を頂いています。
プレゼントは、毎年かわいい柄が出るtabioのレッグウォーマーでした。
自宅はもちろん、レッスン時や歩行会でも、レッグウォーマーを愛用しています。
実は、近くまで行きながら表参道ヒルズに立ち寄れず、今年の新柄が気になっていました。
ありがとうございます。
大切に使わせていただきます。
早速、本日の歩行会にはいて出かけます。
りんごは美味しくいただきました。
ご馳走様でした。
1、メールで以下をお知らせ下さい。 動くことが楽しいお子様との受講はご相談ください。
①講座名 ②氏名 ③お子様連れは子の氏名と月齢 ④電話番号
申し込み先 hitujiga-ippiki-hitorigoto★mail.goo.ne.jp ★を@に変えて送信します。
2、返信メールの指定日迄に受講料を振込みます。通常3~5日以内です。お振込先は個別にご案内致します。
3、お振込み後、「入金確認依頼」メールを送信します。
4、「ご予約完了」メールの受信で予約完了です。初めてご参加の方は開始15分前においでください。受講前に書類記入します。
◆プライベートレッスン (都合の良い時間に個人で学ぶ)
※平日90分1,000円(税別)、土日祭日90分2,000円(税別)が加算されます。講座により追加料金がない場合もございます。
◆グループレッスン (都合の良い時間にお友達と学ぶ)3~6名
※1か月以上前に日程、内容を代表者がご相談ください。受講料は代表者がまとめてお支払下さい。5~6名でお申込みの場合、お一人500円割引です。土日祭日は1名につき90分1,000円(税別)が休日料金として加算されます。
お申し込み、ご入金後のキャンセルについては、講師または会場の都合による開催中止を除き返金が出来ません。テキスト、材料準備の関係でキャンセル料が発生する場合がございます。ご連絡のないキャンセルは受講済みとし、以降のご予約をお断りする場合がございます。複数講座でキャンセルのある方は、お申し込み時にプライベートレッスンまたは同等の料金をお願いする場合がございます。振替については、特別な理由が認められた場合のみ受講が可能です。ご了承ください。
心とからだにやさしい生活を学ぶ会
フェイシャルスキンケア 1 クリーム
ホホバオイルで植物性クリームを作りましょう。
手あれ、スキンケア、メイクや皮膚科軟膏のクレンジングに。
2012年 1月27日 (金) 10:00~12:00
有馬野川生涯学習支援施設 (アリーノ) 実習室
会員 3000円 (参加費、テキスト、材料費)
非会員 3500円 体験 3500円
定員 先着10組
締切 1月19日(木)17:00までに手続き完了の事
会場費は人数割りです。当日、別途お支払いください
プライベートレッスン、振替は講師までお問い合わせ下さい。
ご予約制の会です。
お申し込み方法をご確認ください。
自家用車での来所は、近隣駐車場をご利用ください。
今後の予定 (アリーノ指定管理者変更のため日程会場未定)
2 フェイシャルソープ
3 クレイパック
4 ハーブウォーターローション
5 アイジェル
6 ビューティーオイル
7 リップクリーム
除菌スプレーを作りましょう。
12月21日(水)14:00~14:30 講師宅 (受付中)
12月22日(木)11:00~11:30 川崎市民プラザ310和室 (満席)
受講料 1000円 (ベビーマッサージ会員は支払い済み)
材料費 500円
材料費は当日お支払いください。
筆記具をご持参ください。
心とからだに優しい生活を学ぶ会 終了しました。
今回のテーマは、感染症予防対策です。
少人数で集中して学びました。
参加者は、授乳中のママさん達と 妊娠中の女性です。
注意事項、禁忌事項について、時間をかけ ていねいにお話しました。
講座の後は、フレッシュハーブティーでほっと一息です。
本日のおやつは、白イチジクです。
美味しく食べていただけたかしら。
ベビーちゃん、ママさん、ご参加ありがとうございました。
お掃除しましょう。
日ごろからこまめにすることが大切です。と
わかっているけどなかなか実行できないのではないでしょうか。
私もそんな一人です。
ドイツでは、主婦もスケジュール帳を持っていて、お家のお掃除計画を立てているのですって。
合理的で、物を大切に、無駄なく使うドイツのお国柄を感じます。
お掃除、洗濯で大活躍するのが重曹です。
私は、重曹と精油、せっけんを使って、エコで香りを楽しみながらお掃除をしています。
〇ジックリンは17年間一度も買っていません。
汚れもよく落ちるので、お手入れが簡単です。
手も荒れません。
ベビーマッサージクラスにご参加のママさんにも、、重曹でお洗濯していた方がいらっしゃいましたね。
人にも環境にもやさしく、汚れをすっきり落としましょう。
2日目の体験レッスンが終了しました。
ご参加の皆さん、ありがとうございました。
足のほぐしだけでも、かなり温まったご様子でした。
暖房も入れていない中、皆さん半そででしたが、顔色がぐんぐんよくなり血流が改善されていたようでした。
本日も、子育て中に酷使する筋肉のほぐしと、骨盤底筋のトレーニングを入れてみました。
「ウワー!」「きっツーィ!」「痛ったーい!」「気持イーィ!」
本日ご参加の皆さんは、とっても素直な方ばかりです。
にぎやかで笑顔たくさんの楽しいクラスになりました。
たくさんの事に挑戦しましたね。
「自分に優しくすることが、大切と気づいた。」との感想が印象的です。
お母さんって とても大変です。
誰も代わってくれる人がいないから、ついつい頑張ってしまいます。
体の痛みがあると、つらくて優しくなれません。
頑張りすぎてしまったら、からだをほぐしましょう。
体がほぐれたら、心までもほぐれて、穏やかな気持になれます。
笑顔になると筋肉が緩むのですが、気づいた方はいらっしゃるかしら。
私自身もたくさん学ばせていただき、ステキな時間を過ごせました。
両日ご参加のお母さん、赤ちゃん、ありがとうございます。
夜のヨガクラスに行きました。
自分の為のレッスンです。
「教える立場は、3倍学ぶ」のです。
これを教えてくれたのは、ヨガの先生のインドのお師匠さんです。
先生ご自身も実践されていて、私も真似しています。
続いているのは、学ぶ事が楽しいから、です。
楽しい経験を積み重ね、私自身が伝えると同時に、私自身もいろいろな方から学ばせていただいています。
またそこで、楽しい が生まれます。
学ぶ事は楽しいです。
骨盤調整ヨガ 体験会初日 終了しました。
ご参加頂きありがとうございます。
ベビーマッサージ終了後、赤ちゃんがぐっすり眠っているうちにレッスン開始となりました。
いつも頑張ってくれている足をていねいにほぐす事から始めました。
足のほぐしだけでからだはぽかぽかです。
骨盤底筋のトレーニングもちょっぴり入れてみました。
産後の尿漏れでお悩みの方は意外と多いのですが、受診もしにくいようであきらめてしまう方も。
少しづつ鍛えてていく事で、思いっきりくしゃみをしても大丈夫になりましょう。
1レッスンで、足首周りが2センチ以上細くなった方も複数名いらっしゃいました。
皆さんからだがほぐれて、表情まで柔らかくなっていました。
頑張った自分のからだに感謝をしましょう。
大好評につき、第2回開催が決定しました。
落ち着いて食事が出来ない。
お食事に時間がかかる。
何でも手づかみさせたほうがいいの?
食事の疑問について考えてみませんか。
赤ちゃんからのお食事マナー講座
~離乳食の食べさせ方~
◆ 日程 12月20日(火) 10:00~11:00
◆ 対象 プリムローズ 母と子の会会員(ベビーマッサージグループレッスン受講者)
◆ 費用 1000円
◆ 内容 楽しく食事をする為のマナー、離乳食を食べさせる時のコツなど
◆ 申込み 平日 09:00~18:00 講師まで (先着順)
※ベビーマッサージ1ヶ月体験、再受講希望の方もご予約ください。
※非会員の方は、定員に空きがある際に1500円でご参加を承ります。
次回の開催は6月を予定しています。
5名以上のグループ開催希望は、お問い合わせください。