![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3d/d634e239f2d8af4f2749a6d1b7341ec0.jpg)
9月も半ばを迎えたと言うのに33度前後の残暑が続いています。
先日の新聞にこんな事が載っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5c/6e86d4dbb3911111beb6f0f312fb10bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7b/03222860f6fc6a707736544e8f274b8b.jpg)
この新聞を見る3日前に、近所でヒガンバナらしい花、
それも”黄色”が 一輪!
植え込みの手入れをされている方が居られて、
「彼岸花
ですね」と聞くと、
「彼岸花に似ているけど違うんですわ」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
・・・この会話。新聞で見た”彼岸花?”の記事を思い出しました。
修正です。彼岸花?→”鍾馗水仙”
ハマの魔女さんからコメントをいただき、検索したところ酷似していたので修正させていただきました。
もし他の名前だと気づかれた時には、ご遠慮なくお知らせください。
念のために
クリックこの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/40/1508b178535d2666737d37a76706980c.jpg)
真上からパチリっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/65/1f41af8ade6d0790b614c97faeb32919.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ba/cd585d486dfbf30f0c1dea4bd7a10d74.jpg)
この花が新聞の記事と同一のものかは分りません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
これは別の場所で2年前に撮りました。
”彼岸花”・・・と思って撮ったのですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
先日の新聞にこんな事が載っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5c/6e86d4dbb3911111beb6f0f312fb10bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7b/03222860f6fc6a707736544e8f274b8b.jpg)
この新聞を見る3日前に、近所でヒガンバナらしい花、
それも”黄色”が 一輪!
植え込みの手入れをされている方が居られて、
「彼岸花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
「彼岸花に似ているけど違うんですわ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
・・・この会話。新聞で見た”彼岸花?”の記事を思い出しました。
修正です。彼岸花?→”鍾馗水仙”
ハマの魔女さんからコメントをいただき、検索したところ酷似していたので修正させていただきました。
もし他の名前だと気づかれた時には、ご遠慮なくお知らせください。
念のために
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/40/1508b178535d2666737d37a76706980c.jpg)
真上からパチリっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/65/1f41af8ade6d0790b614c97faeb32919.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ba/cd585d486dfbf30f0c1dea4bd7a10d74.jpg)
この花が新聞の記事と同一のものかは分りません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
これは別の場所で2年前に撮りました。
”彼岸花”・・・と思って撮ったのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0c/19ac60e55c812fa10ad3f44ea5e38892.jpg)
酷暑は過ぎても大阪はほんまにまだまだ暑いですね
黄色の彼岸花? 初めて見ました
それにしても花の種類って多いから間違いますね
私の頭の中では花の種類は少ないですよ(笑)
一面に彼岸花が咲き乱れ、その幻想的な景色は別世界に行ったような感じがするんですよ。
いずれブログアップできると思いますが是非pekoさんにもご覧いただきたいと思っています。
最初は”ネリネ”の一種かなと思いましたが、どうも鍾馗水仙(ショウキズイセン)らしいです。(通称かもしれません)
皆様のご意見はいかがでしょうか?
私は浜田でも浜山でもありません。
ダウンタウンのハマちゃんでもありません。
この夏は暑くなるのが遅かったですよね。
確か梅雨明けしてからが本格的な酷暑!
その分「秋」は多少のズレがあるのかも・・・
ま、彼岸まで待ちましょう
同じ花でも微妙に姿かたちが違い、覚えるのは私には無理。
探究心がないのもありますが
今「巾着田」検索しました。
ま~見事な彼岸花
暫し見とれておりました
撮影に行かれるのですね~いいな~。
アップを楽しみにしてますね。
「ショウキズイセン」を検索すると花びらの状態から酷似していました。
記事内にリンクさせていただきました。
ブログのお陰でいろんな花を見たり、名前を覚えたり(でも中々覚えが悪い
ブログ続けていてよかった!を実感してます。
お花を 見たとき 「リコリス」だと 思いました。
検索したら 同じ花のようですね。
黄色だけでなく ピンク色もありますよ。
彼岸花科 ですよね。
お花の名前 和名 英名 通称など 同じ花でも いろいろあって 解りにくいですね。
ほんと、彼岸花のようですね。
彼岸花ってなんだか悲しいイメージがあるのですが、実際は華やかで綺麗なお花ですよね。
秋のお彼岸は祖父の命日でもあります。
彼岸花を見ると優しかった祖父を思い出したりするんですよ。
鍾馗水仙で、間違いないです、
彼岸花科の、黄色彼岸花(別名・鍾馗水仙(しょうきずいせん)と呼ばれ、黄色の幅広い花弁は、赤の彼岸花の、 毒々しさは、感じません、ソフトで、優しささえ持ちます、花弁に、フリルのような、ヒラヒラ感があります。
pekoさん参考までに良かったら下記をご覧下さい。
http://fureaisaloonkan.seesaa.net/article/25249240.html
でっかいカエルも出ています。
今日は、大阪も涼しかったみたいですが、残暑ももう暫くですね。