午前中はバイクをショップに持っていった、そろそろ総点検した
ほうが良いと思ったのだ、消耗パーツもいろいろ出ているので
ついでに交換してもらうことにした。
約15年間、素人でできる範囲で整備はやってきたが、しょせん
素人、ここらでプロに見てもらいます。
メニューとしては車検整備と同じものです。(250CCは車検は無い)
ショップから家までは約1.5キロのウォーキングです、天気も良くて
丁度良かったですね。
今日は他に用事も無いので昼からランニングに出ました。
ずうっと不調でいまだに咳と鼻水が出ます、それでも週に一回は
走らないと衰えるばかりだと思うので。
三角山に登る予定なので登山口までは軽く流しました。
山の手登山口からスタートです。
落ち葉と泥で登山道は荒れてました、私の場合スピードが遅いので
あまり問題にはなりません。
ランニングと言ってますが山の登りは早歩きがせいぜいです、それでも
息が上がってフラフラになりました。

前回より1分程度遅いです。

遠くに恵庭岳。

(藻岩山)

(円山)

哲学の道を下ります。

泥道と倒木。
いつからか、ほぼ毎日雨が降ってました、コースによっては長靴
じゃないと歩けないところもあると思います、地元のベテランは
皆長靴使用でしたよ。

枯れ葉に埋まる3の坂、まともに走れるのはこのへんのみですね。

いつもどおり登山者も多く見ました、気軽に登れる三角山のような
低山は貴重です。
山ガールって言うんですか?比較的若い女性の二人連れや単独者も
見かけました、山ボーイ?はいなかったですね。
ほうが良いと思ったのだ、消耗パーツもいろいろ出ているので
ついでに交換してもらうことにした。
約15年間、素人でできる範囲で整備はやってきたが、しょせん
素人、ここらでプロに見てもらいます。
メニューとしては車検整備と同じものです。(250CCは車検は無い)
ショップから家までは約1.5キロのウォーキングです、天気も良くて
丁度良かったですね。
今日は他に用事も無いので昼からランニングに出ました。
ずうっと不調でいまだに咳と鼻水が出ます、それでも週に一回は
走らないと衰えるばかりだと思うので。
三角山に登る予定なので登山口までは軽く流しました。
山の手登山口からスタートです。
落ち葉と泥で登山道は荒れてました、私の場合スピードが遅いので
あまり問題にはなりません。
ランニングと言ってますが山の登りは早歩きがせいぜいです、それでも
息が上がってフラフラになりました。

前回より1分程度遅いです。

遠くに恵庭岳。

(藻岩山)

(円山)

哲学の道を下ります。

泥道と倒木。
いつからか、ほぼ毎日雨が降ってました、コースによっては長靴
じゃないと歩けないところもあると思います、地元のベテランは
皆長靴使用でしたよ。

枯れ葉に埋まる3の坂、まともに走れるのはこのへんのみですね。

いつもどおり登山者も多く見ました、気軽に登れる三角山のような
低山は貴重です。
山ガールって言うんですか?比較的若い女性の二人連れや単独者も
見かけました、山ボーイ?はいなかったですね。
是非ご一緒させて貰いたいです。
135土曜日と日曜日が休みです。
のでトレーニングがてら行ってきたのです。
予想以上に道が悪かったです、長靴のほうが良かった
ですね。