雨の日が多くて本日のワクチン注射は地下鉄で行くしかないかなーと思っていた、
しかしながら奇跡的な快晴と相成り自転車で向かうことに。
コロナワクチンの会場は「札幌コンベンションセンター」となっており1回目
の「つどーむ」よりか遠くなっている、西区の西野から出向くのに自転車を使
う人はそう居ないと思う。
こないだ整備して乗れるようにしたMTB改で出かけます。
円山公園を通過、紅葉はまだ少し早い雰囲気ではあった。

フェデラルを買う以前はこれでキャンプツーリングに行ってた、ポジション
合わせもバッチリなので違和感無しの快適走行です。

今年の紅葉は一斉に変わるのではなくバラツキがあるように感じる、綺麗な
紅葉もあるのに緑も多いし落ち葉も多い。

豊平川を渡る、雨続きで水量が多くサケは確認できなかった、そう言えばサケ
遡上のニュースは見ていないな。

大体50分くらいで札幌コンベンションセンターに到着、ワクチン注射も無事
終わり「さて帰ろうか」と外に出たらまさかの雨でございました。
結構ザーザー降りでしばらく屋根の下で待機していた。

20分くらい待機しただろうか、運よく帰宅方向は青空も見えており雨も上がって
きたところで出発、道路が濡れているのでしばらくスロー走行を強いられた。
豊平川は泥水に変わっている。

晴れてはいるが雨雲も見える。

琴似の法務局に寄って「登記識別情報」の書類を貰う、相続登記の件もこれで
完全終了。
用事も済んでスッキリして良かったが・・・
注射を打った左肩が痛む、今のところ痛いだけだが熱が出るかもしれない、先に
二回目を打った妻は一日寝込んでいたからその可能性はある。
そう言えば、なんか頭が重いような気がする。
しかしながら奇跡的な快晴と相成り自転車で向かうことに。
コロナワクチンの会場は「札幌コンベンションセンター」となっており1回目
の「つどーむ」よりか遠くなっている、西区の西野から出向くのに自転車を使
う人はそう居ないと思う。
こないだ整備して乗れるようにしたMTB改で出かけます。
円山公園を通過、紅葉はまだ少し早い雰囲気ではあった。

フェデラルを買う以前はこれでキャンプツーリングに行ってた、ポジション
合わせもバッチリなので違和感無しの快適走行です。

今年の紅葉は一斉に変わるのではなくバラツキがあるように感じる、綺麗な
紅葉もあるのに緑も多いし落ち葉も多い。

豊平川を渡る、雨続きで水量が多くサケは確認できなかった、そう言えばサケ
遡上のニュースは見ていないな。

大体50分くらいで札幌コンベンションセンターに到着、ワクチン注射も無事
終わり「さて帰ろうか」と外に出たらまさかの雨でございました。
結構ザーザー降りでしばらく屋根の下で待機していた。

20分くらい待機しただろうか、運よく帰宅方向は青空も見えており雨も上がって
きたところで出発、道路が濡れているのでしばらくスロー走行を強いられた。
豊平川は泥水に変わっている。

晴れてはいるが雨雲も見える。

琴似の法務局に寄って「登記識別情報」の書類を貰う、相続登記の件もこれで
完全終了。
用事も済んでスッキリして良かったが・・・
注射を打った左肩が痛む、今のところ痛いだけだが熱が出るかもしれない、先に
二回目を打った妻は一日寝込んでいたからその可能性はある。
そう言えば、なんか頭が重いような気がする。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます