今度の日曜日は初ツーリングのつもりだったけど延期ですね。
実は風邪をひいてしまい具合が悪いのである、そして週末の天気も悪い
ようだ、なによりバイクが修理から上がってこないのであった。
久しぶりにツーリングセットのチェックでも。

これに雨具が加わります・・・多いですかね。
オフ出身ゆえタイヤトラブルには神経質なんです、キャンプに出る時は
これにクラッチワイヤーとアクセルワイヤーもプラスします。
準備がいいとトラブルに合わないけどさ・・・不思議と。
「お嬢さん、どうかしましたか?」 『タイヤが・・・パンクみたい(泣)』
「私でよかったら直してあげましょう」 『素敵なおじさまっ(
)』
なんてことは未だかつて無いけど、これから先も皆無に近いと思うけど。
その日のためにも準備は怠らないのだ。(笑)
最低限、空気入れとゲージくらいは持っていた方がいいでしょう。
ツーリングボックスとして使用しているコンテナボックスです。

上からⅠ・Ⅱ・Ⅲです。
現在使用しているⅢ型は「幅60高34奥46」という巨大なものです。

キャンプに使用するのを前提とするとこの大きさに落ち着いた。
取っ手やらリングやらを追加すると使い勝手が向上します。

リヤキャリアにボルト留めとしている、詳細は「ここ」と「ここ」です。
人気ブログランキングに参加しております。
バイク ブログランキングへ
実は風邪をひいてしまい具合が悪いのである、そして週末の天気も悪い
ようだ、なによりバイクが修理から上がってこないのであった。
久しぶりにツーリングセットのチェックでも。

これに雨具が加わります・・・多いですかね。
オフ出身ゆえタイヤトラブルには神経質なんです、キャンプに出る時は
これにクラッチワイヤーとアクセルワイヤーもプラスします。
準備がいいとトラブルに合わないけどさ・・・不思議と。
「お嬢さん、どうかしましたか?」 『タイヤが・・・パンクみたい(泣)』
「私でよかったら直してあげましょう」 『素敵なおじさまっ(

なんてことは未だかつて無いけど、これから先も皆無に近いと思うけど。
その日のためにも準備は怠らないのだ。(笑)
最低限、空気入れとゲージくらいは持っていた方がいいでしょう。
![]() | キジマ(KIJIMA) 空気入れ(携帯用エアーポンプ) 302-318 |
キジマ(Kijima) | |
キジマ(Kijima) |
![]() | エーモン 6777 エアゲージ |
エーモン工業(amonkogyo) | |
エーモン工業(amonkogyo) |
ツーリングボックスとして使用しているコンテナボックスです。

上からⅠ・Ⅱ・Ⅲです。
現在使用しているⅢ型は「幅60高34奥46」という巨大なものです。

キャンプに使用するのを前提とするとこの大きさに落ち着いた。
取っ手やらリングやらを追加すると使い勝手が向上します。

リヤキャリアにボルト留めとしている、詳細は「ここ」と「ここ」です。
![]() | バックルコンテナ BL-65 エコブラック |
クリエーター情報なし | |
アイリスオーヤマ |
人気ブログランキングに参加しております。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます