魚介を美味しく食べるレシピ

魚介を使ったレシピを紹介していきます。
旬の魚や季節にあった料理など、ご家庭で楽しんでチャレンジしてみませんか?

タラのムニエル

2025年01月18日 | ~タラ~レシピ

タラにはたんぱく質とビタミンB12が多く含まれています💡
カリッと焼き上げたタラに、ホワイトソースがよく合います。
魚嫌いのお子様でも美味しくいただける一品です☆

★材料(4人分)★
・タラ…2切れ
・こしょう…0.1g
・小麦粉…3g
・バター…10g

・小麦粉…10g
・バター…10g
・牛乳…50g
・スープストック(水150ml+コンソメの素1/4個)…150g

・キャベツ…50g
・しめじ…20g
・玉ねぎ…20g



★作り方★

①材料を切る
タラ…一切れを二等分
キャベツ…小さめの一口大
玉ねぎ…みじん切り
しめじ…粗みじん



②タラを焼く
タラにこしょうを振り、小麦粉をまぶす。
次に、バターを溶かしたフライパンで焼く。



③具材を炒める
タラを焼いたフライパンで玉ねぎとキャベツを炒める。


 
④ホワイトソースを作る
厚手の鍋にバターを溶かし、しめじを加えて炒め、
小麦粉を加えてさらに炒める。
次に牛乳・スープストックを入れ、混ぜながら加熱しホワイトソースを作る。



⑤盛り付け
器にキャベツをしき、焼いたタラをのせ、ホワイトソースをかける。

⑥完成!
パセリのみじん切りをのせるのも良い。






【レシピ考案】柴田学園大学短期大学部  (2025年1月18日開催)
<1人あたり>・エネルギー…74cal ・脂質…4.7g
・たんぱく質…4.6g ・食物繊維…0.5g ・食塩相当量…0.3g

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サバのミネストローネ | トップ | サメのキンパ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

~タラ~レシピ」カテゴリの最新記事