goo

鉄竜・鉄王の今


 八幡西区の鉄竜・鉄王地区は昭和30年代から、
新日鐵(当時は八幡製鐵)の社宅として拓けた町です。
鉄王の一部を除いて、全て社宅(鉄筋アパート)でした。
最盛期には100棟以上あったアパートも、
今では10棟余りです。取り壊された跡地には、
市の施設や一般の(高級)住宅が立ち並んでいます。

*:.。..。.:*・゜゜・ *:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。. .。.:*・

 「スピナマート」です。
昔は「鉄ビルストアー」と言ってた。
数年前に建て替えられました。 
又その昔は「購買会」?と言ってたかな?
後ろの建物は、穴生寮の跡地に最近建ったマンション。



 ここは以前、「穴生クラブ」あった所です。
その前は「穴生診療所」でした。



穴生寮の跡地に建てられたマンション。
 只今、売り出し中です。



「マンモスアパート」の跡に建ったマンションです。
(バス停は)以前は「マンモスアパート前」でした。
今は、・・・「穴生ドーム南口」。





穴生グランドがあった場所に建った「穴生ドーム」、
市の多目的体育館です。



市の年長者研修大学校穴生学舎 
以前は23号アパートが建ってた所かな?
バス停も「23号アパート前」と言ってた。
今は、・・・「穴生ドーム前」。





(鉄王地区)鉄王2丁目、今も残っている社宅(アパート)




鉄王1丁目、ここはもう社宅はありません。
緑の生垣の所が、テニスコートです。
(今でも利用されています。)



鉄王2丁目、着々と住宅の建設が行われています。




昭和33年だったか、
木下恵介監督の映画「この天の虹」で、
八幡が舞台になりました。
当時、建ったばかりの鉄竜のスターハウスも出ています。

5、6年前、起業祭でこの映画を観る機会がありました。
子供の頃見た風景が、次から次へと、内容はどうでもいい、
皆も、「あっ、あっ、あっ!」の連続で、只々感激でした。
内容は製鐵所を舞台に、そこで働く人その家族の物語ですが、
この映画、ハッキリ言って、製鐵所と八幡の町のPR映画でした。

(鉄竜と鉄王の仲を取り持つ相生町です。)


コメント ( 67 ) | Trackback ( 0 )