goo

鉄道の町門司で、JR施設の見学


 門司にあるJR施設を、見学してきました。
ひょっとして、JRウォーキング? アッハハ!そうです。
門司駅から、まずは少し山手の方に上って、「JR九州病院」へ、
ここでは無料で、健康チェックを遣ってくれていたが、
時間が無いのでパス。

 次が「JR九州社員研修センター」トップの写真は玄関です。
病院もだけど、住宅街のど真ん中にありました。

★○o...:**:...o○★**★○o...:**:...o○★**★○o

 研修センターの内部です。
動力車操作者養成施設を見学しました。
展示物(電車部品等)、電車の運転台(研修用?)等を見学。
実際に、ドアの開閉操作などを体験!


 此方は新幹線のシュミレーターです。
新幹線の(モデル)運転台に座って、運転のシミュレーション。
前面の大型スクリーンに、走行時の前景(風景)が、
1人2分間ですが長蛇の列で、あきらめて横から見学。
それでも、人が多くよく見えないし、どうなってるのか?サッパリでした。


 これは架線事故?の時に、現場まで駆け付ける車両。
タイヤと車輪が付いていて、道路用と兼用です。


★○o...:**:...o○★**★○o...:**:...o○★**★○o

移動して、「JR貨物門司機関区」です。 
機関区とは車両基地のこと、門司駅から小倉寄りの所です。


貨物用?機関車に特急のヘッドマークを付けて、
マニアへの撮影サービス?


『部品の即売会』、                
マニアなら宝物、普通の人が見たらガラクタです。
はい、しょうもないガラクタに見えました。
(結構、高いです。)



 オークションです。             
↓ 車体に付いてるプレート、最低入札価格が10万円
↑ 『浜小倉事務室』の木製の看板でも1万円



 JR貨物ご自慢の金太郎(EH500型機関車)です。


 特急さくらのヘッドマークを付けてのサービス。


 運転台に入って見学もできました。
(運転席からの眺めは素晴らしいです。)



*:.。..。.:*・゜゜・ *:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。. .。.:*

 この後、門司の商店街(みずき通り)を歩いて、
赤煉瓦プレイス → 海浜公園 → 門司駅のコースでした。

門司は、門鉄(門司鉄道管理局)の時代から、
鉄道の町だとは、知ってたのだが、
門司港地区だけでなく、大里地区もだと、
北九州に居ても、知らない所が多いです。

知らない町を歩く!、安心して歩ける。
これがJRウォーキングの、最大の魅力なんです。

最後の写真は門司赤煉瓦プレイスと門司駅(海岸側です。)


*:.。..。.:*・゜゜・ *:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。. .。.:*

コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする