北九州八幡から発信
八幡、やはた、やわた、はちまん
不知火と白壁の町、松合(まつあい)を歩く
熊本県宇城(うき)市・松合(まつあい)は、
三角半島の不知火海(八代海)寄りに位置する港町です。
昔は(江戸から明治)天草など近隣の特産品が、この地に集められ、賑やかな交易港として栄えた町です。
現存する白壁土蔵は、
その時代の名残として大切に残されています。
そんな町を歩く機会がありました。
全くの初めての土地、
知らない町を 歩いてみたい~ です。
♪*:・’゜♭.:*・♪’゜。.*#:・’゜.:*♪:・’.:♪*:・’゜♭
これは石橋です。
かって、ここに架かっていた「須ノ前眼鑑橋」
くどくど説明するより、説明看板がありました。
*:.。..。.:*・゜゜・ *:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。. .。.:*・
松合(まつあい)は、山で囲まれた狭い土地に、
民家が密集しているため、昔から火事が多く、
白壁土蔵造りの家屋は、その対策の一つだそうです。
天気は良く(良すぎた)、快適に歩けました。
以上、歩いたほんの一部ですが、
ここの白壁は生活感があふれているなあ、と思いました。
毎月1回、朝市が開かれて、
遠くからやって来る人で賑わうそうです。
♪*:・’゜♭.:*・♪’゜。.*#:・’゜.:*♪:・’.:♪*:・’゜♭
松合のもう一つの魅力、それは不知火です。
高台にある「永尾(えいのお)神社」です。
ここに不知火の説明がありました。
ここから見た不知火海です。
下の写真、三角形の大島が分かりますか? 中央に三ツ島、
この辺りに不知火が、出るそうです。(一度見たいです)
*:.。..。.:*・゜゜・ *:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。. .。.:*
ウォーキングは、
JR松橋(まつばせ)駅から、約13キロのコース。
松合(まつあい)までは、
三角へ向かう変化のない国道266号を歩くのみでした。
その途中で見つけたバス停、
疲れ切っていた私は、「オロロ」と読みました。
こんな所で、「オロロ、オロオロ」してないで、サッサと歩け!
よくよく考えたら、
「ロ」は「ろ」じゃなくて、「くち」かもしれない?
本当の読み方は、調べたけど分かりません。
*:.。..。.:*・゜゜・ *:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。. .。.:*・
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )