おとといは久しぶりに、ハッピーアワーでした。
4時間にいつものレストランで待ち合わせ、一週間ぶりでお酒を飲みましたが、マティーニをグラス3分の2ほど飲んだところで、またまた渋り腹。
皆を残して、急いで家に帰りました。
家についてからも、目の前が暗くなるほど非常につらい思いをしました。
昨日も周期的にやってくる渋り腹に悩まされました。
一応無難な広域に効く抗生物質が1日2回7日分、主治医から出ましたが、効いているんだか効いていないのだかわかりません。
アメリカの抗生物質、ほとんどが7日から10日飲み続けます。
子供達が小さい時は、10日間飲み続けるのがほとんどでした。
でもこの7,8年は5日間だけというのも出ていますが。
日本の抗生物質服用期間といえば3日間ぐらいでしたよね。
抗生物質の服用期間、日本の服用期間の短さが"耐性菌発生の原因”になると非難されたことがありました。
先日、ヨリさん救急車事件で病院に行きましたが、病院で処方されたのは5日分でした。
抗生物質が効く為には、血中濃度はもちろんのこと、服用期間にも非常に左右されます。
つまり長すぎても短すぎてもだめなのです。
ちょっとここでサイエンスのお勉強を少し。
1952年、薬剤耐性菌から宿主のDNAとは別に、小さな環状DNAが発見され、更にこの小さなDNAが薬剤耐性に関与しているということがわかりました。
この小さな環状DNA、プラスミッドというのですが、これが後々の遺伝子工学の花形となったのです。
これなしにして、遺伝子組み換え技術はありえなかったでしょう。
偶然が、サイエンスにおいての前進を招いたのです。
サイエンス、計算されてたサイエンスもありますが、こうやって偶然にに出たサイエンスも多いですね。
さてさて、今日はこれから娘の荷物をミネアポリスに運びます。
8時間運転、1000マイルの距離です。
一泊してきます。
禮ちゃん1000マイルまたキロメーターに直してください。
と言うことで明日のブログはおやすみです。
ハブグレはまたまた、近所の人に頼みます。
昨日、リンパ腫の犬のいる近所の人と道路で会いました。
まだワンちゃんがんばっているそうです。
ハブグレのマミー
4時間にいつものレストランで待ち合わせ、一週間ぶりでお酒を飲みましたが、マティーニをグラス3分の2ほど飲んだところで、またまた渋り腹。
皆を残して、急いで家に帰りました。
家についてからも、目の前が暗くなるほど非常につらい思いをしました。
昨日も周期的にやってくる渋り腹に悩まされました。
一応無難な広域に効く抗生物質が1日2回7日分、主治医から出ましたが、効いているんだか効いていないのだかわかりません。
アメリカの抗生物質、ほとんどが7日から10日飲み続けます。
子供達が小さい時は、10日間飲み続けるのがほとんどでした。
でもこの7,8年は5日間だけというのも出ていますが。
日本の抗生物質服用期間といえば3日間ぐらいでしたよね。
抗生物質の服用期間、日本の服用期間の短さが"耐性菌発生の原因”になると非難されたことがありました。
先日、ヨリさん救急車事件で病院に行きましたが、病院で処方されたのは5日分でした。
抗生物質が効く為には、血中濃度はもちろんのこと、服用期間にも非常に左右されます。
つまり長すぎても短すぎてもだめなのです。
ちょっとここでサイエンスのお勉強を少し。
1952年、薬剤耐性菌から宿主のDNAとは別に、小さな環状DNAが発見され、更にこの小さなDNAが薬剤耐性に関与しているということがわかりました。
この小さな環状DNA、プラスミッドというのですが、これが後々の遺伝子工学の花形となったのです。
これなしにして、遺伝子組み換え技術はありえなかったでしょう。
偶然が、サイエンスにおいての前進を招いたのです。
サイエンス、計算されてたサイエンスもありますが、こうやって偶然にに出たサイエンスも多いですね。
さてさて、今日はこれから娘の荷物をミネアポリスに運びます。
8時間運転、1000マイルの距離です。
一泊してきます。
禮ちゃん1000マイルまたキロメーターに直してください。
と言うことで明日のブログはおやすみです。
ハブグレはまたまた、近所の人に頼みます。
昨日、リンパ腫の犬のいる近所の人と道路で会いました。
まだワンちゃんがんばっているそうです。
ハブグレのマミー