
今年はイタリアの絵本紹介はお休みすることにしました。
昔に先輩先生から薦めてもらった長く読み継がれている絵本や、
子どものころから好きな絵本、大人になってから気に入った絵本など、
日本語の絵本を再び手に取ってじっくり味わう時間を持ちたくなったのです。
まずは赤ちゃん絵本から。
松下みよこさんのあかちゃんの本「おさじさん」。
![]() | おさじさん (松谷みよ子あかちゃんの本) |
松谷 みよ子 | |
童心社 |
先輩先生の読み聞かせを聞いたときに、
おさじさんという名の匙の登場と、
優しい文章に心を奪われてしまった一冊です。
離乳食を始める頃、スプーンやお皿をそろえるときに
一緒に買いたい絵本です。