horizon doux italia de -torino-

イタリア・トリノでの日常+αを写真と共に
ほどほどほどよく発信フォトブログ。イタリア語の絵本のことも。

イタリアの年越しは赤色を身にまとって。よいお年を!

2014-12-31 | 生活 La vita


イタリアでは大晦日に赤色の何かを身にまとう
慣習があります。
赤で縁起を担いで新たな年に福が訪れますように。

身にまとう赤色の物がないので
赤のラインがあるカメラのストラップを
ぶら下げて新年を迎えることになりそうです。

食卓に並ぶのは赤のブルギニョン・フォンデュセットです。
赤身の肉を一口大に切って
熱したグレープシードオイルで素揚げして
色んな味のソースを付けていただきます。


* * *

horizoun doux italia de -torino-に
訪問して下さった方々、
今年もありがとうございました。
どうぞ、よいお年をお迎えください。

2015年もよろしくお願いいたします。




ヴァレンティーノ城と夕焼け空

2014-12-31 | トリノの街、建築物


ヴァレンティーノ城が見えるポー川の川岸から見る
夕焼けがとても綺麗でした。

年末には夕暮れの写真を撮りたくなります。

2014年は、あれよあれよと時間が逃げていくように感じた毎日でした。
gooブログには大変お世話になりました。
心からgooが好きです。いつもありがとうございます。

イタリアは新しい年まであと1日と2時間45分です。
大晦日は我が家でカウントダウンパーティーをします。
朝から朝市に買い出しに行って
2014年の最後の日、今年一年分の感謝の気持ちを込めて
台所に立ちたいと思います。




にじいろのさかなの絵本作家 マーカス・フィスターの絵本 Questions, Questions

2014-12-27 | イタリアの絵本


2011年に出版された
Marcus Pfisterの英語の絵本「Questions, Questions」。
イタリア語訳はないので英語の絵本を
クリスマスプレゼントにしました。
絵本が大好きな大人のひとに。

amazon.jpのなか見検索があります。パソコンから見られます。↓
Questions, Questions
クリエーター情報なし
North South Books


版画のようなスタンプのような
独特の模様が素敵な絵本です。



にじいろのさかな (世界の絵本)
クリエーター情報なし
講談社



というシリーズになっている絵本もあります。
日本語は谷川俊太郎氏の訳。

幼稚園生活が始まって
大好きなお友だちと一緒にいれて嬉しいけど
ときどきぶつかることもあります。
そんなときは、にじいろのさかな。


にじいろのさかな しましまをたすける! (にじいろのさかなブック)
クリエーター情報なし
講談社






メリークリスマス 2014

2014-12-24 | 生活 La vita


復活しました!


体調を崩しているときに
野菜スープでふやかしたクスクスに
しょうがのすりおろし少々と
レモンを絞って食べてみたら
さっぱりしてて美味しかったです。


子どもは結膜炎になってしまったので
クリスマスのお料理は免除されました。
くだもの係です。v v v


大きなクリスマスツリーは
なでなでにゃんにゃんデイジーちゃんと一緒に
地下の倉庫で眠ったままです。

今年はこのミニツリーでサンタさんをお迎えします。



Merry Christmas!





コルクのクリスマスリース

2014-12-21 | ハンドメイド(インテリア、手芸)


リサイクルに持っていこうと思って集めていた
ワインコルクを使ってクリスマスリースを作りました。

玄関用です。


☆ ☆ ☆

子どもが胃腸炎にかかり、
治ったかなと思った頃に
私もダウン。
今年一番の寒気、関節痛、発熱、そして頭痛。
今度は私が回復したかなと思ったところで
子どもが再び嘔吐。

またふりだしにもどる。。。
親子でmogio mogio(もじょ もじょ)
イタリア語で衰弱した状態といいます。

いやぁ、今年はクリスマスの胃袋はち切れるまで食べるお付き合い、
胃腸がよわよわで無理かも。。

毎日おかゆやおうどんしか食べれていないのに
ラビオリ、コテキーノなんて想像しただけでブルーです。


トリノのカステッロ広場のクリスマスツリー

2014-12-18 | トリノの街、建築物


トリノ、カステッロ広場の
サンロレンツォ教会の前に設置されている
高さ18mのクリスマスツリーは、
点灯前は真っ白で、
点灯後は青と緑を基調とした電飾が煌びやかに輝き
昼と夜では雰囲気がぐっと変わります。


お昼にカステッロ広場に行ったら雨が降り出してきて
雨に濡れ始めた石畳と建物が水彩画っぽく見えました。

雨や雪が似合う広場です。



イタリアのイラストレーターの巨匠 故Emanuele Luzzatiのアドベントカレンダー in カステッロ広場

2014-12-16 | トリノの街、建築物


いよいよクリスマスまで10日を切りました。

トリノのカステッロ広場にあるアドベントカレンダーは
ジェノバ出身のイタリアを代表するイラストレーターの巨匠、
故Emanuele Luzzatiのスケッチ画によるものです。

12/1~12/24まで毎日18:00にカレンダーの窓が
ひとつずつ開けられます。
消防隊によるアクロバットショーです。

毎年イブの夕食会の準備に追われて撮れてない
アドベントカレンダーの全部の窓を照らす幻想的な光。
今年はなんとかならないかなぁ。


マジックアーティストと呼ばれることもあった
Emanuele Luzzati。優ししい雰囲気と丸いめがねが印象的。

La ragazza cigno
クリエーター情報なし
Gallucci





時間が正確じゃないイタリアの掛け時計

2014-12-15 | fotografie スナップ


「今何時?」

「5時半過ぎたところ。」

オリジナリティあふれる
イタリアンデザインの時計は
興味の対象です。

バールやお店、病院の待合室にある時計は
1時間早いことが多くて焦るときがあります。
冬時間になったときに
針を戻してないからだと気付いてほっとします。

時計のデザインはおしゃれなのに
時間は正確じゃないところが
イタリアらしくてイイね!スナップしました。


サンタさんからきたてがみ

2014-12-13 | イタリアの絵本


わが子が大好きなクリスマスの絵本です。

何回もイタリア語での読み聞かせをせがまれます。
すごく気に入ってくれたのは良かったけれど
口やあごがつりそうで多くても3回まで。
日本語版を手に入れてなかったのを後悔しています。


サンタさんからきたてがみ(こどものとも絵本)
クリエーター情報なし
福音館書店


電車の連結器やら飛行機のエンジンやピストンを見て大興奮している子なので
サンタさんからのプレゼントは当然、乗り物系だろうと予想していたら
なんと、なでなでにゃんにゃん。
拍子抜けしました。

おひざのうえでなでなでねこちゃんDX アメショーちゃん
クリエーター情報なし
トレンドマスター



イタリアではとらねこのデイジーちゃんが売られています。
スーパーで下見して、ネットで注文です。

栄養いっぱいオレンジ色のパプリカ

2014-12-11 | 食・ガストロノミーア・ワイン


朝市で珍しくオレンジ色のを見つけたので
5つ(1euro分)買ってきました。

赤と黄色のパプリカの両方の栄養素が
凝縮されているので
疲労回復に、風邪予防に、そして若返りに!


クリスマスまであと2週間。
やることがいっぱいなので
優先順位をつけて
ひとつずつこなしていかないと。

クリスマスツリーも早く出さなくっちゃ。

メガネやさんのクリスマスツリーとスケボーの陳列棚

2014-12-10 | イタリア


イタリアの家庭では
12/8にクリスマスの飾りつけをします。

メガネやさんのツリーの飾りは
バリークレ(ピエモンテの方言でメガネ)で統一されてました。

シンプルな店内でスケボーの棚が目立ってました。
こういうイタリアの遊び心、
普通の使い方をしない斬新なアイディアを見つけるのが
街歩きスナップの楽しみのひとつです。


にほんブログ村 写真ブログ 海外風景写真へにほんブログ村

トラムフェスティバル2014

2014-12-09 | トリノの街、建築物


日曜日は朝だけ小雨が降って
午後からはどんより曇り空のトリノでした。

夜景を撮ろうと決めていた場所は、
初もうでかと錯覚するぐらいの大勢の人で混雑していて
身動きするのがやっとでした。
三脚立てて夜景撮影どころではなかったのです。

12/8はカトリックの祝日なので
3連休の真ん中の日曜のトリノの中心地は
クリスマスプレゼントを探す人たちで
どこもかしこも大混雑していました。

トラムフェスティバルも大盛況で
昨年の倍ぐらいの人が来ていました。

人だかりのあるところでは写真を撮る意欲が下がる性分で
子どもが指さすものだけ撮ってきました。

イタリア名物順番抜かしを何度も目の前でやられて
やっと乗れた年代物のトラムから撮った、
最近修復が終わった北東イタリア、トリエステのトラムです。

横断歩道があってもなくても、車が来てても
関係なく渡っちゃえ~なイタリアの日常の風景です。

こんなにも大勢の人がいるなかで
偶然にもbake offイタリアに出演していた
トリノ出身のエンリカ夫人が目の前を通り過ぎました。

こんなチャンスはないと思って夫人に声をかけてみたら
すっごく嬉しそうに照れながら
お菓子やクナム氏について足ち話をしてくれました。



トリノのアールヌーボー建築 飾り窓が素敵なCasa Fenoglio-Lafleur

2014-12-05 | トリノの街、建築物


イタリア国内にあるアールヌーボー建築の中で
一番に例に挙げられる建物がこちらです。
トリノ西部に位置するVia Principi d'Acaja, 11にあります。

1902年に建てられた立派なお屋敷で
ボウウィンドウのガラスと鉄枠の装飾が特に圧巻です。

窓ガラスに西日があたると
ガラスの質感と透けた色が見られて
100年以上前の美的感覚にただただ魅了されます。
西日があたるように作られたとしか思えません。
バルコニーから見えるアルプスの景色も圧巻だろうと想像します。


にほんブログ村 写真ブログ 海外風景写真へにほんブログ村


* * *

週末も雨の予報なので日曜日にはある場所の夜景を撮ろうと
仕事の準備と家事と子育ての合間にシュミレーション中。

来週は寒波到来の予報。寒波とともに
イタリア国外二か所で優雅な年金生活をしている舅と姑のご帰国。
これが一番の楽しみだったりして。(大うそ) 助けてドラえもーん。





オリゾンドゥイタリア ドゥトリノ 

Copyright(c)2007-2022 horizon doux italia de -torino- All Rights Reserved イタリアの暮らし写真で綴ります。管理人への連絡はコメント欄からお願いします。