めいけん(迷犬)シェーンとの道草こぼれ話

今まではHpのみ開設していましたが、このたび「迷犬との道草こぼれ話」のブログを開設しました。皆さん宜しくおねがいします

佐世保、眼鏡岩、カトリック教会、佐世保軍港、ハウステンボス 。佐賀・長崎・熊本、周遊の旅 。

2024年11月15日 | 旅行
  11月28日、道の駅「しろいし」で朝を迎え、
 佐世保市の「眼鏡岩」へやって来ました 。
 眼鏡岩前にある曹洞宗・西蓮寺の「仏陀殿」
 釈迦のことを仏陀と呼びますが、仏教では悟りを得ることを
 仏陀と呼び、本来は個人を表すものではないという事。 

 昔々、佐世保に大きな鬼がおり、石盛岳を枕に
昼寝をしていましたが、目を覚まし背伸びをして、足裏が岩に当り、
さらに、足を伸ばしたところ、
大きな岩に孔があいてしまったと言う事 。

 事故防止の為、眼鏡岩へは登れないという事 。 眼鏡岩裏面より。

   佐世保市・三浦町「カトリック教会」のステンドガラスが
 奇麗との事で訪れました 。
 教会横「マリア」へ祈りの像
         教会の礼拝堂  (礼拝中は撮影禁止)
 教会のステンドガラス 。
   その後、佐世保市内の「倉式珈琲店」で昼食 。
    ドリンクが付いたセットメニューで
 「マカロニ・グラタンセット」を注文 。
   食後、佐世保軍港を周遊、女将さんは
 ホームセンター「ナフコ」で園芸植物を物見 。
 軍港の「ドッグ」ではアメリカ空母でNO「6」
 表示されているので「キティーホーク」でしょうか 。
 アメリカ海軍のキティホーク級、航空母艦
 (改フォレスタル級)の1番艦  
 下は海上自衛隊でNO「691」と表示されているので
海上自衛隊の掃海艇 。「すがしま型掃海艇」の11番艇 。
艇名は「獅子島」に由来するとの事。  
   下は「おうみ NO1」海上自衛隊の補給艦に付随する小型運搬船 。
ましゅう型補給艦の2番艦 。 艦名は琵琶湖の古名 。
万葉集に記された「淡海(おうみ:淡水の海)」に由来との事。 
 その後、長崎・佐世保の「ハウステンボス」にて
ハロウイン催しが行われているという事で、
園内の「ホテル日航」へ予約していたので「チェックイン」
 受付フロント前のロビー もハロウイン仕様 。
  レストラン前の「お化けカボチャ」
 「ジャック・オー・ランタン 」も、お出迎え 。
 宿泊室からのレストランと中庭 。
   大浴場で入浴後、
 藍染め暖簾が掛けられた日本料理店「あじ彩」で夕食 。
   店内の壁には「波佐見焼」「三川内焼 」でしょうか
  市松模様風の陶板 。
 メニューから「にぎわい御膳」を注文 。
 
 長崎・佐世保の御当地食材とか、どれも美味しく頂き堪能 。
その後、爆睡・睡眠 。  明日へとつ・づ・く 。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 佐賀城 ,本丸御殿,海の紅葉・... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事