めいけん(迷犬)シェーンとの道草こぼれ話

今まではHpのみ開設していましたが、このたび「迷犬との道草こぼれ話」のブログを開設しました。皆さん宜しくおねがいします

  すべての気象情報をリアルで鮮明にお届けできます!

2014年10月23日 | ゴールデン
  
    気象衛星「ひまわり8号」が地球軌道に載り、
  打ち上げが成功した事をニュースで知り、
  父さんが又、四コマ漫画を思いついて、いたんだけれど、
  プロ野球のクライマックスシリーズに夢中になったり、なんだかんだとあって、
  今日になってしまったんだワン! 一番下に載せとくね。  
  
  普通の犬用オモチャでは飽きてしまって
  僕が退屈し、手持ち ぶさだったから、
  父さんが ペットボトルを投げてくれたんだワン!
  少し レベルアップして難度も高いから
  退屈しないだろうだって!
  失礼しちゃうな! キャップを簡単に開けてやるさ!
  

  
  
  
   しっかり、挟み込んでと!
  
  
  
  を入れ過ぎて、左手が痛くなっちゃった!
  
  
  
  なかなか、しぶといなぁ~!
  
  
  
  外れそうだから、自然と笑いが込み上げてくるんだ!
  
  
  
   ほ~ら! 外れた! 僕! 何だって出来るんだから!
  大丈夫! 以前と違って,キャップを噛み砕いて飲み込まないから!

  
  

    
    下が 「 ひまわり8号 」 打ち上げ成功で思いついた
  四コマ漫画なんだって! 

    
  
  
  
     原発事故の場合、緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステムが組み込まれ
  スーパーコンピューター「京」を使って瞬時に放射能拡散の分布や流れが
  解析・表示されるのに、公表されなかったね!
  今回の「ひまわり8号 」 も当然、放射能のレベルや拡散状況が
  把握できるように組み込まれてると思われるけど、
  政府とすれば今の科学の粋を集めても対処しようがなく、
  データーを把握し、対策研究するしかなく、
  国民に知らせたくないのかもね!

   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする