大分県・宇佐市、「千財農園」の藤の花が
見頃だと言う事で見に行きました 。

藤棚の広さは九州一だと言われています 。
八重桜と藤の花 。

天気も良く平日だけれど、見物客が多く来ると思われたので、
早くやって来のが正解 。 見物客が入らず撮影できました 。

各エリアの藤棚には休憩がてら、
藤の花をゆっくり鑑賞できるよう簡易ベンチが設けられています 。

花びらの色、形などの違い、種類別に植えられています。

下は「八重黒竜」と言う品種の藤の花 。

千財農園は「藤棚」「バラ園」「茶畑」「みかん畑」があり、
農園の御主人の心意気で入園料、駐車料金が無料です 。
藤棚横の「ばら園」と「茶畑」 。

農園を見学した後、我が家の女将さんが豆腐を自家製造し、
豆腐料理を食べさせてくれる処があるからと
「豆腐御膳」を食べに 。 豆腐製造所と豆腐料理店 。

「わたなべ豆腐店」の入り口、玄関 。

「わたなべ豆腐料理店」の内部

メニューの一つ「豆腐定食」 。

道の駅「院内」横、「恵良川」藤の花 。

これから、まだまだ藤の花が伸び最適な見頃になると思われます 。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます