ホクトマンのアドブログ

アドベンチャープログラムを愛するすべての人と、そうでもないすべての人へ。ひとりごと、今思うこと、泣き言、楽しか

ダイエットした方がいいよなんて言うな!

2009-01-08 | 雑念
冬になると何故か太ります。

クマと同じで冬眠するから?いやいやそんなには寝ません。でも顔が丸くなってきます。

運動不足でしょうねぇ。それを解消するためには運動すれば解決する。そんな簡単なことが出来ないんですよね。

それを少し変えるための方法を模索するわけですけど、新しモン好きの私の重い腰を動かす運動材料?は何か?

今回は我がiPhoneのAppにありました。
GPS機能を利用して移動距離とルート、時間などを地図と合わせてデータ化してくれます。

で、まず家から明石マイカルまでチャリでキコキコ。すると地図と赤いルート軌跡が表示。距離と時間も。日記機能もあり、コメントも書き込める。それを専用サイトにアップデートし、保存していく。面白い。
確かに3日坊主の私が、せめて3日間でも持続させてくれるに十分な楽しさがあります。

何かを始めよう!と思わせることの難しさを知っているからこそ乗っかっていくのです。そして自分のワガママ加減を知っているから、試すのです。

仕掛けです。

ただ単純に「ダイエットした方がいいよ!」なんて言われてするわけないじゃん!
人それぞれある、楽しいと思える、もっとやってみたいと思える、ささやかなガジェット!
それが「人を動かすんだよなぁー」


PRです。

2009-01-08 | 雑念
人間関係は遊びの中にこそ真意がある。

よく「あの人は信頼できる人だ」とか、「あの人に任せたておけば大丈夫」「あの人に頼んで良かった」などと言います。
しかし「仕事」という分野だけで判断するのは尚早である。つまり本当の人間関係は「遊び」の中にあるからだ。その人とプライベートで遊ばない限り、人間性はビジネス上での話になる。
だから子供達の人間関係は本モノなのである。
大人になって判断力が養われてきたらきたで、今度はビジネスという邪魔者(生活することには必要ですが)が人間の奥底を覆い隠す。

だから青年よ!大志を抱け!なのである。

昔は青年になったら大志を抱いていたんでしょう。でも現代人は情報が多いから、本モノを手に入れたと勘違いする。

ちがああああああああああぅ!!!!

あなたが掴んだその情報はどこかの誰かの考え方であって、あなたが感じたものではない!あなたが存在していない!つまり本モノはあなたが感じたことなのだから!

よってあなたが信じている事が本当に信頼できる情報かどうかを調べるには(殊に人間関係について)「一緒に遊ぶこと」でしょう。

そこで笑ったり、飯食ったり、怒ったり、激論を交わすことで、本当の「そのヒト」が分かるのである。

だから遊びに行けよ!

いつも同じ人とつるんでんじゃねぇよ!

大人のためのバカな遊びをクリエイトする団体「一年生プロジェクト」
PC用
http://ichipro.web.fc2.com/
携帯用
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=ichipro