THIS IS IT
演劇やコンサート、美術品に心震わされた時に何故か涙があふれてきます。
MJがリハーサルで語ります。
「観客が一番観たいオリジナルでいく」
そこには「LOVE」があるらしい。
ファンへの愛。そして多くの人に気づいて欲しいという願いを込めていた。
それは・・・。
環境問題。MJは4年で環境問題を解決するつもりだった。そのステージでは音楽の枠を超えてMJの語り方で地球を大切にすることを伝えようとしていた。
「なぜ50歳にして復活ステージをするのか?」
それは著作権問題や金欠などもあるかもしれないが、ただ単純に「地球を救いたい」という純粋な理由であったのだ。
金儲けは周りの人間の複雑な事情であろう。まるで子役が莫大な利益を生む周辺の世界に似ている。いわゆる大橋のぞみちゃんである。MJはのぞみちゃんなのだ!「THIS IS IT」は「ポニョ」なのである。のぞみちゃんに「地球を救うという思い」があるとは思えないが。
そんな事情はさておき、エンターテインメントとしてのTHIS IS ITは最高だっただろうなぁ。映画としては見ることができない世界を覗き見ることができたという価値でいうなら満足です。でも恐らくDVDになって特典映像として収録されることでしょう。
ちなみにココエのMOVIXは広くて椅子が柔らかくて、ちょい寒いです。