ホクトマンのアドブログ

アドベンチャープログラムを愛するすべての人と、そうでもないすべての人へ。ひとりごと、今思うこと、泣き言、楽しか

寅さん

2009-11-15 | 雑念

昨夜は食事会。
一族が揃った。両親の兄弟夫婦が大集合な訳。私と奥さんが主役。超豪華、ちょうざめの刺身、スッポン鍋、但馬牛石焼、刺身の船盛、などなどが目の前に並ぶ。

当然お酒が出され酒盛りとなる。みんなご機嫌なお酒の席となった。確かに葬式などでしか顔を合わせることのなくなった親戚陣がフランクな服装で和気あいあいとバカ話をした記憶はほとんどない。

中でもご機嫌だった伯父さんは
「お父さんは口に出せないこと」と前置きして人生観を語り出し、酔っ払いの特徴である同じ内容を繰り返すという語り口。ただうんざりしそうな内容もキャラでしょうか?憎めない「フーテンの寅さん」のよう。

予想もしなかった?楽しい会になった。大人になって関係性や大人の事情も理解できるようになり、しがらみを嫌う私としても「結婚」というもので必要になった人間付き合いが少しは我慢できるようになってきたのかもしれない。

その独特な「フーテンの寅さん」伯父さんに「世の中がひっくり返ってめちゃくちゃになっても生きていける強さがある」と2回断言されたことは、嬉しかった。「自分の世界がある」と付け足した伯父さんに心の中で「貴方の方が自分の世界を持ってますよ」とつぶやきながらうなづいた。

そんな親戚の食事会。寅さんに救われ、話題を振る役もせず、じっと話を聴くという役で美味しいご飯を食べることができた一時でした。

みなさん遠くまで来てくれて愉快な雰囲気、ありがとうございました。