ブログも手書き、いや手描き
どういう意味?
読んでいる人からすれば
どーでもいいことかも
でも毎日書いてる人からすれば
いかに日々を楽しんでいくのか?
これがミソである。
もうフリック入力も
Appleペンシルからすると
不便な訳です。
という訳で
ブログだろうが
twitterだろうが
FBだろうが
Appleペンシルな訳ですよ。
このスピードで
変換してくれるのには驚きさ
またブログ書きたくなっている。
こりゃすごい
世の中どうなるの?
早いぞ
そして綺麗
僕の汚い文字が
美しいのだ。
学校のノート
これになるかも
会社の報告書、企画書
すべて出来ちゃう
こりゃハマる
寝られない
どーしようキタ━(゚∀゚)━ !!
どういう意味?
読んでいる人からすれば
どーでもいいことかも
でも毎日書いてる人からすれば
いかに日々を楽しんでいくのか?
これがミソである。
もうフリック入力も
Appleペンシルからすると
不便な訳です。
という訳で
ブログだろうが
twitterだろうが
FBだろうが
Appleペンシルな訳ですよ。
このスピードで
変換してくれるのには驚きさ
またブログ書きたくなっている。
こりゃすごい
世の中どうなるの?
早いぞ
そして綺麗
僕の汚い文字が
美しいのだ。
学校のノート
これになるかも
会社の報告書、企画書
すべて出来ちゃう
こりゃハマる
寝られない
どーしようキタ━(゚∀゚)━ !!