山形のホリデイマタギ日記

山菜とキノコと魚を採って遊ぶ年寄りの冷や水日記

今の料理、プレイバック!

2022年12月01日 | 日記とレシピ

 あれ? ちょっと違うんじゃない? 

 出来上がった料理は、

       大根の浅漬けです

 かなりリピーターの多いレシピだったので、何の疑いもなく調理したのだが、出来上がりの味がイメージと違う。

 しかし、出来上がってしまったものは仕方がない。これを戴くことにします。

 だけど、もう少し美味しくならないかな。

 ちょっと迷ったけど、

   一部に一味唐辛子を、そして、たたいた梅干しを和えてみた

       少しよくなったかな

 まあ、漬け物だから、今日の味と明日の味とでは違ってくるかもしれない。これはこれで大切に戴きましょう。

 さて、それにしても、この違和感はどこから来たのか。料理の過程を辿り直してみます。

 ・大根の皮を薄く剥きました(高さ10㎝ぐらい)

 ・縦に半分に切ったら

 ・スライサーで薄切りにします

 ・塩小さじ1を混ぜて10分間待ちます

 ・水分が出て萎びてくるので、洗って絞って

 ・塩昆布一つまみと、ゴマ油小さじ1を回しかけて

 ・和えたら出来・・・

 待てよ、大根の爽やかな味と香りの障害になっているのは、これじゃないか?うん。多分そうだ。

 やり直してみます。

 塩をまぶしてから洗って絞るところまで戻ってみました。

 ・3㎝ぐらいの大根をスライス ⇒ 塩 ⇒ 洗って ⇒ 絞って

 ・塩昆布と梅干しのタタキを和えて

       出来上がり

 食べてみると、美味しいじゃないの!

 大根の風味が活かされたまま、塩味と昆布のだし、それに梅干しの酸味が効いて、とても美味しい漬け物に仕上がりました。

 やっぱり、ポイントはここだったのね。  ゴマ油。

 一応、ゴマ油の名誉のために書き加えておくと、最初の作品も、翌日には大分馴染んで美味しくなりました。

 だけど、浅漬けだったら、あえて加えなくても良いのかなというのが、正直な感想です。

 もう一つ感想を加えると、漬け物の酸味としては、梅干しがよく合うことが分かったんだけど、他の酸味エキスだったらどうなるのか、試してみる価値がありそうな気がします。

 やっぱり調理は面白いですね。いろんな発見がある。で、途中に違和感を感じたら、これですよ。

  プレイバック!

 大根ちゃん、今日もありがとうね。この発見を忘れないようにしますね。