大10同好会

普通の高齢者の生活と情報

傘寿(土井卓美)

2018年08月27日 18時22分59秒 | Weblog

全般ランキング←クリックをお願いします

80歳になりました。
特に感慨はありませんが健康な状態でこの日が迎えられたことを有難く思っています。
やることは鈍くなり根気も続かず疲れ易くなりましたが、今のところは医者と薬の世話にならない生活が長い間(何10年か不明)続いているので、後数年続けることができれば望外の幸せです。
親の役目も地域の世話役も曲がりなりにも一応は全て終わったので、後は迷惑をかけることを少なくして自分なりに生きていけたらと思っています。
昨日は子供や孫が全員でお祝いをしてくれました。
長良川河畔に150年の伝統を誇る「十八楼」で、全員からのプレゼントを貰い、食事と入浴でゆっくりさせてもらいました。
人物が特定できるものもあって若干気が引けますが、記念の写真を載せました。






手紙を読む


プレゼントの誕生日と特定の日の新聞を読む


プレゼントを前に孫と


ロビーから見る長良川と長良川球場


鵜飼見物の舟


「十八楼」正面