大10同好会

普通の高齢者の生活と情報

始動

2019年01月07日 19時06分22秒 | Weblog

全般ランキング←ランキングに参加しています、クリックして応援頂けると有難いです

3ヶ日が過ぎたと思ったらもう今日は「七草」です。
天気の方は今年に入ってからの青空がずっーと続いています。
株式市場は予想通りで週末に452円安となった日経平均はその全額戻しの477円高と反発しました。
まだまだ殆どの手持株は水面下ですが、年末に買った「日揮」が1割以上上がったので取り敢えず売ってみました。

今日は奇しくもという程ではありませんが小さな偶然からGゴルフと詩吟の稽古の今年の初日となりました。
お互いに挨拶をしてルーティーンのスタートです。
それはそれでいいのですがどちらのグループからも1人から休み中の思わぬ身内の訃報をそっと聞かされました。
いくら気を付けていても防げぬ不幸はどうしようもありませんが、家族はそれを乗り越えて行かなければなりません。
孫も今日が始業式です、元気に頑張って欲しいと思っています。


今年の戴物第1号のおでん

年初の株価と俳句の多難

2019年01月05日 18時29分00秒 | Weblog

全般ランキング←ランキングに参加しています、クリックして応援頂けると有難いです

朝方の雨でGゴルフの初打ち兼新春大会は順延になりました。
雨は午前中には上がってその後は元日から続く青空となっています。
昨日の大発会(昔はダイホッカイと言っていましたが何時からかダイハッカイに変わりました)は予想通り大幅安となりました。
しかし週末のニューヨークが大きく反発したので、週明けの東京市場も大幅な反発が予想されます。
専門家といわれる人達が色々言っていますが八卦と一緒で当たるもあり、当たらぬもありです。

新年のFacebookに知合いの女性2人が投稿していたので夫々に俳句でコメントを送りましたがそれ以外には全く詠んでいませんでした。
以前と違ってその気にならなければ自然と浮かんで来ることがなくなりました。
それでこのブログを書く前10分間位最低5句無理矢理作ってみようと思って力んでみたら川柳まがいのものになってしまいました。
これではこれから先が思いやられます。

  皆笑顔新春シニア互礼会
  この日だけ会ふ顔もあり新年会
  昼お節夜のお寿司も取寄せて
  露天湯に孫も笑顔やお正月
  四日はや大幅安の市場かな




波乱含みと平穏な年明け

2019年01月03日 19時46分47秒 | Weblog

全般ランキング←ランキングに参加しています、クリックして応援頂けると有難いです

年明けの各国の市場はやや低調に始まりました。
それに円高の基調もあり我国への波及が心配されます。
しかし幸いなことに正月3ヶ日の市場閉鎖で直接の影響を受けずに済みました。
明日の大発会が注目されますが、新春のご祝儀相場は期待薄です。

正月休みも今日までで明日から仕事という所も多いようです。
こちらも幸いなことにこの3ヶ日は天気も良く、大きな事故や事件もなく、ニュースもスポーツや芸能が主役の平和な年の明けとなりました。
個人的にも元日は恒例の老人会の新春互礼会に出席しました。
ここに顔を出しておけばその後合った時の挨拶が省けるので助かります。
帰ってからはこれも恒例の出してない所から来た年賀状への返信でした。
昨日2日は孫や子供達が集まりました。
昼は娘の作ってくれた雑煮と私の用意したお節料理、夜は息子が取り寄せたお寿司で結構遅くまで皆で過ごしました。
今日3日はまたも孫達と車で約1時間の岐阜県池田町の温泉「湯華の郷」で昼食と入浴をして帰って来ました。
いつものように平和な年明けでした。今年1年もまた平穏でありますように。








帰途、木曽川の水と空と雲