お金は一番大事なものではないよ、、と30歳のとき言われたことがある。されどお金なしでは何もできない現実。切り詰めても限度があるし旅行ビザではバイトもできない。久しぶりの学生、時間がもったいない週末バイトしたい!!
日本とカナダで学生はバイトOKって協定結んでほしい。
予算を書いてみた。
半年間の滞在:シェアハウス代2400カナダドル(85かけると20万)
食費:月5万円(30万)おこ使い:月1万円(6万円)
パソコンはカナダで買う:5万円
国際航空券:(デルタ):8万円
国内線航空券:200ドル、日本:1万円
移動日のホテル:170ドル(2泊)、日本:2000円(カプセルホテル)
空港使用料など旅の雑費:5万円
海外傷害保険:航空券をカード払いしたのでカード付属海外旅行保険が2週間無料、残りの180日は1日3ドルの保険代540ドル:内容は免責なしの最高4500ドルの治療費カバー(大手術したらたりないだろうなぁ) 学費も合わせて合計140万円だが、緊急時用にプラス20万で160万なり結果、安いのか高いのかわからなくなってしまった
留学終日、この見積もりがあってたか振り返ってみようまだこんな経費もあるよ!って方教えてっ
日本とカナダで学生はバイトOKって協定結んでほしい。
予算を書いてみた。
半年間の滞在:シェアハウス代2400カナダドル(85かけると20万)
食費:月5万円(30万)おこ使い:月1万円(6万円)
パソコンはカナダで買う:5万円
国際航空券:(デルタ):8万円
国内線航空券:200ドル、日本:1万円
移動日のホテル:170ドル(2泊)、日本:2000円(カプセルホテル)
空港使用料など旅の雑費:5万円
海外傷害保険:航空券をカード払いしたのでカード付属海外旅行保険が2週間無料、残りの180日は1日3ドルの保険代540ドル:内容は免責なしの最高4500ドルの治療費カバー(大手術したらたりないだろうなぁ) 学費も合わせて合計140万円だが、緊急時用にプラス20万で160万なり結果、安いのか高いのかわからなくなってしまった
留学終日、この見積もりがあってたか振り返ってみようまだこんな経費もあるよ!って方教えてっ