またまた コモックスのシアターに参上して フォークコンサートを聴いている。
マーク ムクマリー 率いる4人ギター ピアノ マンダリンなど弾いて歌うグループ。1945年生まれで 60ー80年に活躍 ヒット曲を出し 今は あちこち カナダでコンサート旅行している。お客さんはほとんどシニア。ミュージシャンもご年配。でもとてもプロフェッショナル。
音楽とコメディぽいトークが魅力!途中ロッドしゅつワートの話になり彼の祖先はケルトだそうでマラタイム (ニューフィンランドなど含む東カナダの海辺の州)はアイルランドの ケルト人が多く移民し今でも音楽が残ってる。ケルティック ウーマンというグループが有名だが彼女らとは違いもっと素朴な音楽のようだ。彼らは作曲家としても活躍しててロッド始めいろんな人に曲をおろしてる。彼らは 4人それぞれキャリアがあり、カーボーイカントリーソングが得意な人やら アコースティックなビージーズのような曲やら、陽水のセレナーデのようなのやら 本当に楽しめた。ピアノとギター ハーモニカのサウンドも心地よかった。それにしてもミーんな白髪かグレーか 平均年齢 70かなぁ?
n
マーク ムクマリー 率いる4人ギター ピアノ マンダリンなど弾いて歌うグループ。1945年生まれで 60ー80年に活躍 ヒット曲を出し 今は あちこち カナダでコンサート旅行している。お客さんはほとんどシニア。ミュージシャンもご年配。でもとてもプロフェッショナル。
音楽とコメディぽいトークが魅力!途中ロッドしゅつワートの話になり彼の祖先はケルトだそうでマラタイム (ニューフィンランドなど含む東カナダの海辺の州)はアイルランドの ケルト人が多く移民し今でも音楽が残ってる。ケルティック ウーマンというグループが有名だが彼女らとは違いもっと素朴な音楽のようだ。彼らは作曲家としても活躍しててロッド始めいろんな人に曲をおろしてる。彼らは 4人それぞれキャリアがあり、カーボーイカントリーソングが得意な人やら アコースティックなビージーズのような曲やら、陽水のセレナーデのようなのやら 本当に楽しめた。ピアノとギター ハーモニカのサウンドも心地よかった。それにしてもミーんな白髪かグレーか 平均年齢 70かなぁ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d7/69c4b364bb56a9087bba7d9e872469bf.jpg)