![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e2/420322e162645d4006e91f563da94741.jpg)
お誕生日ではないけど YouTube見てて 作りたくなったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2f/6de38522e95a849f4654a976b191337b.jpg?1616469118)
卵と砂糖を合わせ、湯煎しながらもったりするまでミキサーで泡立てるところが難しかったわ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ae/00b57a0defe22366e8015df969ad68ce.jpg?1616469415)
18センチのケーキに シロップを塗るんだけど 150gのお砂糖を300mlのお水で煮込む時間が短かったか大量に余った!ホイップクリームも600ml で これも大量に余っちゃった。ホイップは冷凍して砂糖水は冷蔵庫へ 次回様にね。
カナダのレシピは作る量が多いので 日本のレシピが少なく感じる、よく2倍にして作ったりする。次回はスポンジの種だけ2倍にして大きな型で焼いてみよう…って年寄り2人じゃ食べきれないね 笑笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f9/1db9560e5e5e8bf388c193dc9a1fc7ef.jpg?1616470596)
今回は春休みで帰ってきてた次女と一緒にイースタークッキー作ったよ。楽ちんでした。量はもちろん2倍作ったよ。
いちごのショートケーキ🎂もうプロ並みの素晴らしい出来上がりですね。💕お手製とは、ビックリです。
きょうの料理のレシピは、お料理全般でよく使います。スポーツケーキは、湯煎しながらなんですね。いろいろとコツがありそうですね。
イースタークッキー、相変わらずアイシングがとってもキュートでいつもかわいいなって思っています。💖💖
初めまして。
カナダ在住に惹かれて、昨日から読ませて頂いています。
カナダには2回、行きました。
また、行くつもりです❣️
日本の国家資格が使えますので、カナダに住みたいなあ〜💕と憧れた時もありました。
生活してみられて如何ですか❓
お菓子作りがお上手ですね。
デコレーションも綺麗で、とても美味しそうです❤️
カナダに2回いらしてたんですね。広い国なので行くところがいっぱいありますよね!私はケベックとか東の方へいつかゆっくり行ってみたいです。
生活しやすい国だと思いますよ。英語が得意であれば最高です。私はまだまだですが。
日本のレシピのケーキは甘さ控えめで美味しかったです♪
娘が作るケーキのレシピもこの本からです。
カナダの旅の想い出は一生の宝物です。
たまたま中古の本をネットで見つけ一昨年 長女が来た時持参してもらいました。
とても役立ってます。ふわふわのパンプキンパイがとても美味しかった♪また作ります。