■ラーモニー・ドゥ・ラ・ルミエール 岐阜市長良丘 2021.6.9
新型コロナ蔓延防止期間中ですが、自粛はちょっと一休み。うちのKさんと 『ラーモニー』 さんに食事に行ってきました。
県の時短要請にしたがって、営業時間は 午後5時から午後8時まで。
酒類の提供は、なし。
陽のある5時過ぎに、出かけました。
何時もは、6時頃、陽が落ちた頃のお出かけでしたので、こんなに早く来たのは初めて。
「今晩は、ではなく。」 「こんにちは。」
先ずは、今日の料理の確認です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/83/793bc7c4d946c4f002b4e8c0b8ffd3a3.jpg)
【小さなアミューズの一皿】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2b/52d8d16ab3db23f3874b05c01082cbf5.jpg)
食べ歩きの時のように、袋に入れたままでいただきます。
フランス料理では、珍しい食べ方ですか?
【手長海老の野菜のジュリエンヌ仕立て、アスパラのサラダ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c2/fd40c3298c481917a116e9a2ed4c51ee.jpg)
手前の帆立が美味でした。
【フォアグラととうもろこしのフラン】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4a/3c3cd9e81dde8f36eb7acfc94ea9492d.jpg)
【パン】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/be/ae93f0fd6136dcf78b67eb807df88b3c.jpg)
【めばるのポアレ、カレーソース】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/87/5825839935efcccec324b0ce0a85c362.jpg)
【パン】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/88/de099c2efd3489413a0d25df52fd911f.jpg)
【黒毛和牛のステーキ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4c/845324dc30aa01b3b9941e97ec1bd720.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/35/d90b6b4da031b6c86b3c76e90c4571ce.jpg)
今日は、「ひれ肉」 です。
ぼくは、お肉が少々かたくなっても、もう少し焼くのが好みです。
次回は、そのようにシェフにお願いするつもりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a3/84bee85acffa55f97354d2f93b0288e8.jpg)
Kさんは、いつものように「塩とコショウ」でいただきました。
洋皿ではなく、深川製陶のお皿で出されたのには、少々驚きました。これは、Kさんへのサービスでしょうか。
しかし、このサプライズ、なかなか新鮮です。
それからが、.......。自粛中にもかかわらず、相客も少なく時間的な余裕があったので、シェフ、マダム、Nさんと陶器についての話題でおおいに盛りあがりました。
【デザート】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/64/77bd38d4432bb24e5624db4d428b1072.jpg)
まだ、うっすらと陽のあるなか家路につきました。
次回は、自粛も解除され、全てが正常に戻りワインで料理を愉しみたいです。
初めて体験しましたが、陽のあるうちのディナーは、何となく落ち着かないものでした。
『 ラーモニー・ドゥ・ラ・ルミエール 』
住所 岐阜市長良丘1-4 メゾンパール長良 5F
TEL ( 058 ) 215 - 7285
新型コロナ蔓延防止期間中ですが、自粛はちょっと一休み。うちのKさんと 『ラーモニー』 さんに食事に行ってきました。
県の時短要請にしたがって、営業時間は 午後5時から午後8時まで。
酒類の提供は、なし。
陽のある5時過ぎに、出かけました。
何時もは、6時頃、陽が落ちた頃のお出かけでしたので、こんなに早く来たのは初めて。
「今晩は、ではなく。」 「こんにちは。」
先ずは、今日の料理の確認です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/83/793bc7c4d946c4f002b4e8c0b8ffd3a3.jpg)
【小さなアミューズの一皿】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2b/52d8d16ab3db23f3874b05c01082cbf5.jpg)
食べ歩きの時のように、袋に入れたままでいただきます。
フランス料理では、珍しい食べ方ですか?
【手長海老の野菜のジュリエンヌ仕立て、アスパラのサラダ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c2/fd40c3298c481917a116e9a2ed4c51ee.jpg)
手前の帆立が美味でした。
【フォアグラととうもろこしのフラン】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4a/3c3cd9e81dde8f36eb7acfc94ea9492d.jpg)
【パン】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/be/ae93f0fd6136dcf78b67eb807df88b3c.jpg)
【めばるのポアレ、カレーソース】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/87/5825839935efcccec324b0ce0a85c362.jpg)
【パン】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/88/de099c2efd3489413a0d25df52fd911f.jpg)
【黒毛和牛のステーキ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4c/845324dc30aa01b3b9941e97ec1bd720.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/35/d90b6b4da031b6c86b3c76e90c4571ce.jpg)
今日は、「ひれ肉」 です。
ぼくは、お肉が少々かたくなっても、もう少し焼くのが好みです。
次回は、そのようにシェフにお願いするつもりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a3/84bee85acffa55f97354d2f93b0288e8.jpg)
Kさんは、いつものように「塩とコショウ」でいただきました。
洋皿ではなく、深川製陶のお皿で出されたのには、少々驚きました。これは、Kさんへのサービスでしょうか。
しかし、このサプライズ、なかなか新鮮です。
それからが、.......。自粛中にもかかわらず、相客も少なく時間的な余裕があったので、シェフ、マダム、Nさんと陶器についての話題でおおいに盛りあがりました。
【デザート】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/64/77bd38d4432bb24e5624db4d428b1072.jpg)
まだ、うっすらと陽のあるなか家路につきました。
次回は、自粛も解除され、全てが正常に戻りワインで料理を愉しみたいです。
初めて体験しましたが、陽のあるうちのディナーは、何となく落ち着かないものでした。
『 ラーモニー・ドゥ・ラ・ルミエール 』
住所 岐阜市長良丘1-4 メゾンパール長良 5F
TEL ( 058 ) 215 - 7285